名古屋を出て近鉄難波駅に着いたのは19時43分。
12分くらい歩いたかな?
12分くらい歩いたかな?
開演5分前くらいにhillsパン工場に到着し、『kiss-FM presents アメリカ村TV ~年越しPARTY2007-2008~』の当日チケットを購入。
中に入ると「今日はカウントダウンイベだし、すごい客数なんやろなー」と思ってたのに全然客がいない(苦笑)
大体20人くらいかな?
いつもならみんなスタンディングなのに、この日はテーブルと椅子が用意されててみんな座っててちょっと違う雰囲気です。
椅子に座ってる客もたぶん出演者の身内なのかな?高齢な方とか小さい子供とかが多く、いわゆる『ヲタ』ってのがほとんどいない。
階段を下りてすぐのとこにSCANDALの親御さんやキャレスの校長らがいらしたので挨拶して僕もそこで待機。
大体20人くらいかな?
いつもならみんなスタンディングなのに、この日はテーブルと椅子が用意されててみんな座っててちょっと違う雰囲気です。
椅子に座ってる客もたぶん出演者の身内なのかな?高齢な方とか小さい子供とかが多く、いわゆる『ヲタ』ってのがほとんどいない。
階段を下りてすぐのとこにSCANDALの親御さんやキャレスの校長らがいらしたので挨拶して僕もそこで待機。
んで20時になりイベントスタート。
司会は斉田さん。
SCANDALは最初に登場するはずなので、誰もいない最前列に突っ込んで椅子に座って見る人たちの邪魔にならないよう地べたに座り込んで見ることに。
司会は斉田さん。
SCANDALは最初に登場するはずなので、誰もいない最前列に突っ込んで椅子に座って見る人たちの邪魔にならないよう地べたに座り込んで見ることに。
セットリストは
1.スペースレンジャー
2.S.L.Magic
3.サクラ
4.恋の果実
の4曲。
今日の衣装は先日の江坂MUSEと一緒の制服コス。
マミタスとトモの立ち位置がいつもと逆だったので、普段は下手側で見てる僕にはいつもマミタスが遠かったんだけど今日はマミタスが近いのでじっくり観察。
1.スペースレンジャー
2.S.L.Magic
3.サクラ
4.恋の果実
の4曲。
今日の衣装は先日の江坂MUSEと一緒の制服コス。
マミタスとトモの立ち位置がいつもと逆だったので、普段は下手側で見てる僕にはいつもマミタスが遠かったんだけど今日はマミタスが近いのでじっくり観察。
SCANDALのライブが終わるとステージ上では次の出演者のためにセッティングを始めて、客席は比較的静かだったのでこの間を利用してキャレスの校長とトーク。
主なテーマは先日キャレススタッフのブログで発表された撮影禁止について。
まー、ここでは詳しいことは書かないけど、いろいろあるんですね(^-^;
「なんで撮禁になったんやろ?」って気にしたまま過ごすのは嫌だったのでとりあえずすっきりしました。
気になる方は直に校長やスタッフにでも聞いてください。
主なテーマは先日キャレススタッフのブログで発表された撮影禁止について。
まー、ここでは詳しいことは書かないけど、いろいろあるんですね(^-^;
「なんで撮禁になったんやろ?」って気にしたまま過ごすのは嫌だったのでとりあえずすっきりしました。
気になる方は直に校長やスタッフにでも聞いてください。
SCANDALが帰り支度をしてから客席に降りてきたので少しだけトーク。
リナの服がとてもかわいかったです(*´∀`)ポワワ
リナの服がとてもかわいかったです(*´∀`)ポワワ
で、SCANDALが帰ったので僕も退散。
イベント自体は深夜2時ごろまで行なわれるみたいだったのに最初の1時間しかいなかった(笑)
イベント自体は深夜2時ごろまで行なわれるみたいだったのに最初の1時間しかいなかった(笑)
今年は比較的多くSCANDALを見てきたけど、すごく成長した1年だったと思います。
1年前はすごくヘタやったもん(笑)
今でもまだまだヘタかもしれないけど、それなりのものが出来るようになったし、今は演奏してる時の表情にも余裕が出てきたし。
2008年の活躍も楽しみやね。
1年前はすごくヘタやったもん(笑)
今でもまだまだヘタかもしれないけど、それなりのものが出来るようになったし、今は演奏してる時の表情にも余裕が出てきたし。
2008年の活躍も楽しみやね。
今年SCANDALのイベントに参加した数:10回