こんにちは。血液内科スタッフKです。

内科認定医サマリー提出が月末に迫っておりますが、受験生の皆様はいかがお過ごしでしょうか?

もう完成したよ!という方も多いでしょうが、今が最後の追い込み!という方も多いんでしょうねぇ。私は圧倒的に後者のタイプでした(今もそうですが(笑))。というわけで、泥縄タイプの先輩として、内科認定医サマリーのライフハック(というほどでもない)をお伝えします。

① 当日消印のタイムリミットは17時ではない。
17時に郵便局が閉まったらそこで試合終了と思っている先生に朗報です。わりと大きめの都市部に在住の方でしたら、24時間郵便業務をしている「ゆうゆう窓口」という素敵なサービスがあります。そこに行って29日の23時59分までに消印を押してもらえばセーフです。局員さんに「29日の消印で!」と念を押しておきましょう。

私も今までいろんな書類の提出でお世話になりました(笑)

これで締切が約9時間延びましたよ!サマリーなら2個、いや頑張れば3個ぐらい書けるのでは(←無茶言うな)?

最寄りの「ゆうゆう窓口」はここ↓からチェック!営業時間で検索もできますよ。
日本郵政のHP

② 教育責任者のスケジュールを押さえておこう。
29日に教育責任者の先生に印鑑をもらおうと思ったら出張でいなかったとか、いるけど捕まらないというトラブルがあります。余裕があれば教育責任者の先生のスケジュールをチェックしておいたほうがいいです。可能なら一声かけておくとか。最悪、代理の先生でも構わないのですが、それが誰なのかが分からないことも多いし(その先生も捕まらないなんてことも…)、書類が一つ増えてしまいます。

大学病院などの大きな病院だと、最終日は駆け込みで印鑑をもらいに来る人が続出するため、ただでさえ忙しい責任者の先生の機嫌が悪いことが多いので(笑)、注意しましょう。

我らが飯塚病院血液内科のホープことスタッフT先生も、目下サマリー作成中です(大丈夫かな?)。全国の受験生の皆さんも、最後まであきらめずに頑張ってくださいね!



内科認定医試験の勉強法に関しては、こちらの記事を参照ください⭐︎