プロジェクションマッピング | 木版画工房 はん(飯)

プロジェクションマッピング


今夜7時50分から始まる富岡製糸場にての「プロジェクションマッピング」を見るために7時40分富岡製糸場に着きましたら…、長蛇の列!!

8時50分から始まる第二部の整理券を入手するために並ぶことになりました。

「1134番」でした。
あとからあとから並ぶ人が絶えなくて…、ついに入場制限になってしまいました。

第一部を見ようと出掛けて正解でした。

さて、8時半頃に会場に入り本番を待ちました。

富岡製糸場のブリュナエンジンが動いている様子、製糸場の窓に映るブリュナさん等々の画面が西繭倉庫に鮮やかに映し出されました。
重厚な音楽がテンポ良く動く画像に生命を与えていました。

「百聞は一見に過ぎず」のごとく…体験出来て(^-^)vでした。