節分 | 呑山観音寺のあれやこれ

呑山観音寺のあれやこれ

福岡県糟屋郡篠栗町萩尾の山寺です。大自然豊かなところで、四季折々のお花や生き物と出会えます。
紅葉はもちろんですが、実は、桜と紫陽花もかなり見応えあります。
日々のお寺のことをお知らせしたいと思ってます。
ぜひ遠くの方は写真だけでも楽しんでください!

こんにちは☀

今日は節分!

我が家には、やんちゃ息子の為にと、鬼が来てくれるそうです😁


呑山観音寺の『春季大祭星まつり』は、毎年3月第2日曜日に執り行われます。

今年は、3月12日です✨


そして、今日から当日まで、住職・副住職が毎日拝まれます😌


全国的にも珍しい『牛王宝印加持』による厄除けのお祓いもあります。

他には、家祓い・車祓い・肌守りとございます。

当日までお申込できますので、気になられる方は、いつでもお尋ねくださいませ😌


写真は、許可を取って撮影してます。