現在、話し方教室やスピーチ教室が多数ありますね。

あなたの身の回りにも多くの講座があると思います。

あなたもあがり症克服の為に一度は考えたのではないでしょうか。

実はこういった講座に行き一時的に改善されても
すぐ元に戻ってしまう場合があります。

またいくつもの話し方教室に行き、高額な受講料を払っても
一向によくならず悩んでいる方もいます。


なぜでしょうか?


西村順式あがり症克服


こういった講座の中にはあくまで「話し方」や「スピーチ」の方法に
主眼が置かれており、常に多いのです。

名前は掲げているものの専門ではないのですね。


あがりというのはきちんと根本的部分から理解し、
あなた自身を変えていかなくては
表面的な技術を身につけても改善していきません。

そういうケースでは一時的に自信がついたつもりになっても、
元のシャイな自分に戻ってしまうため
いくつもの教室に通ってもよくならないのです。


また講師の方の質にも大きく左右されます。
「話し方講座」には生徒さんが沢山来るため昨日までは
生徒だったようなインストラクターになったばかりの
講師が当てられることも多くあり、
そうなるとやはり
質の高い講義が受けられることは少ないのです。


あがりのようなデリケートなケースにはやはり熟練した、
できれば同じ経験をした講師のほうがより的確な指導ができます。

その意味で私は昔ひどいあがりでしたし、そこから喋りのプロの
アナウンサーにまでなりました。

ですから今悩んでいるあなたに親身になって
的確にアドバイスすることができるのです。


西村順式あがり症克服




実践者様のお手紙


私は西村先生の「あがり症克服講座」を受講し、少しずつ自信をつけているところです。思い返せば保育園時代からあがり症で、25歳になる今までずっと悩み続けてきました。


小さなことかもしれませんが、学生時代はいつもは理解できる問題が、先生に指名されたときにうまく答えられずに呆れられたり、就職してからは電話に怯え、電話をおえるたびに落ち込む毎日でした。


これまでもたくさんのコーチングの書籍を読み漁り、結局なにも変えられない自分にうんざりしていましたが、この講座と出逢い、具体的な対処法、練習法をお教えいただき、実践しているうちに、会社での朝礼や電話対応といったまだまだ小さなところではありますが、たしかな効果を感じています。


というのは、先日、朝礼のときに先生に教えていただいたとおり、目線や立ち方、話す前の準備などに気を配って話していたら、あがっている、ということに意識があまりいかなくなり、自分でもほっと胸をなでおろしていたら「今日は朝礼、よかったね」とこっそり先輩から誉めていただけました!


ほんとうに、ほんとうに感謝しています。ありがとうございました!


まだまだ、この先も発声や呼吸の練習を続け、いつかあがり症だなんて気にせずに堂々と生きていきたいなと思います。


これからもよろしくお願いいたします!


西村順式あがり症克服