
⇒就職ブログランキングを見てみる
あけましておめでとうございます。
今年のIT業界の変化を予想すると、【ペーパーレス元年】になるのではないかと思っております。
高速なモバイル通信網とスマホやタブレットの普及が一段と進みます。
日本独自の縦書きの文化がありますが、それでも米国と同様に電子書籍が広まっていくと思われます。
特に、日本は住宅が狭いので、書籍のスペースが減ると家が広くなる効果があります。
紙が減れば、当然、森林伐採も減って環境にもやさしいです。
学校の授業においても、紙のプリントを配るより、PDFファイルを電子配布する方が、はるかに楽で費用もかかりません。
ただ、今までは、PDFファイルを閲覧する端末がなかったり、画面が小さくて見にくいという理由で紙を配った方がよかっただけでした。
これまで、ペーパーレスの必要性が叫ばれてもなかなか実施されませんでしたが、今年は一気にペーパーレス化が進む気がします。
もう紙の本は、必要ないかもしれませんね。
【関連記事】
2012-12-25 ニューズウィーク誌の紙版が終了

⇒就職ブログランキングを見てみる