
転職・キャリア ブログランキングへ
ゲーム大手エレクトロニック・アーツ傘下の開発スタジオ、ファイアモンキーズの製作責任者ロブ・マレー氏は、最新のレースゲーム「リアル・レーシング3」では、広がったスペースを使って左側のミラーを表示すると述べているそうです。
ロブ・マレー氏は、
「車の外を見ると、コーナーに何があるのかが見える。これはすごいことだ」
と話したらしいですが、ゲーマーにとっては喜ばしいことなのでしょう。
(私には何がすごいのかわかりませんが・・・苦笑)
一方、スマホアプリ開発者にとっては、新たな仕事が舞い込むことになります。
iPhoneは、アップル社1社だけにも関わらず、iPhone4とiPhone5は画面サイズが異なるため、2つのバージョンのソフトが必要になります。
Androidアプリは、画面サイズが違う機種が山ほどあるため、画像サイズに合わせて適切な大きさで表示するように作ってある場合が多いです。
しかし、携帯用とタブレット用ぐらいに画面の大きさが違うと、同じ表示をするわけにはいかなくなります。
今後も様々な画面サイズの機種が市場に現われてくるでしょうから、スマホアプリ開発者は、そのたびに対応を迫られることになります。
悩ましい思いをしている開発者も多いことでしょう。
今度画面が大きくなったらこんな機能も追加したいな!
と毎日ワクワクして仕事している開発者に苦悩はないですね。

転職・キャリア ブログランキングへ