前中菊千栄さん・生田流(筝) | 今日のイイ男・イイ女

前中菊千栄さん・生田流(筝)

満月の夜、「観月会」と称して行われたパーティーで、

急遽、司会を仰せつかった。


ゲストは生田流(筝)当道会の九州総責任者 前中菊千栄さんと

お弟子さんのお二方。


琴に詳しいわけでもなく、下調べをする時間も無かったため、

出演前にお話を伺うことにした。


琴にもいろいろな流派があるが、生田流とは元禄8年(1695年)、検校の位を持つ大阪のお殿様によって開かれた流派だそうだ。

その昔は、一般のお弟子さんをとることも無く、お姫様のたしなみとして受け継がれてきたという。


現在の家元は5世(五代目)だが、前中さんは三世(三代目)家元の直門(師から直接教えを受けること)であるという。


「普通は70くらいで、お世話役は引退させていただくんだけれど、私は88歳でやっと退かせてもらったんですよ」と語る。


・・・私は30代以上の女性に、自分から年齢を聞くことはあまりしない。・・・


しかし、思わず聞いてしまった。

「今、お幾つですか」


「93です」


93歳で”奏者として琴を奏でる”

なんて素晴らしいことだろう。


「右手は腱鞘炎で痛めてるから自由が利かないんですよ」

と仰るが、琴爪をはめた3本の指は、弦の上を優雅に舞っていた。

話をする際のお声も、年齢を感じさせない。

聞くところによると、若い頃から声楽、ピアノやヴァイオリンといった洋楽も学んでこられたそうだ。

いつまでもお元気で、華麗な筝の響きを聴かせていただきたい。