こんばんは 春菜食堂ϋ ♡です!!




今日はハワイごはん🌋


ハワイのの旗は「カ・ハエ・ハワイイ(ka・hae・Hawaii)」と呼ばれ、1854年5月20日にハワイ王国旗に制定されました。

ハワイ共和国、アメリカ準州時代を経て、現在もアメリカ50番目の州となったハワイの旗として使われています。

8本のストライプはそれぞれハワイの8島
ニイハウ・カウアイ・オアフ・モロカイ
ラーナイ・マウイ・カホオラヴェ・ハワイ島
を表しています。

何故ハワイの国旗にはイギリスのユニオンジャックが入っているかというと、
イギリスの舟がハワイ諸島を発見してから、ジョン・バンクーバー何度もハワイを訪れているうちに、ハワイ王国の祖カメハメハ大王信頼を得て、イギリスの国旗をプレゼントします。
古代のハワイには「布」がなくてその旗はとても貴重なものだったそうです。
その後1816年にハワイの旗を海軍の役人であったにジョージ・ベックリー依頼したところ、左上にユニオンジャックの入ったものが出来上がってきたと言う説があります。
その時の最初の旗は、ストライプが7本で上からでした。
ハワイ王国旗になってからは、の順の8本になりました。

正式に認められてはいませんが、ハワイアンのハワイの旗というものも存在します。
カナカ・マオリ(kanaka maoli)と言われるネイティブ・ハワイアンの旗です。
カナカ・マオリとは「真の人」という意味で、真のハワイアンのことを指します。

この旗は現州旗がハワイ国旗に制定される前の1843年にイギリスにより使用禁止になっていますが、今もハワイアンの間ではこの旗こそハワイの旗だと考えている人もいるんだとか。

なんか他にもあるみたいですがこの辺で…。


ハワイごはん
やっとオックステールを見つけたから、念願の『オックステールスープ』を作りました。
オックステールスープはいろんな国のがあるけれど、今回はハワイのローカルフードのを作りました。
でも、何やらルーツは中国とか💦
生ピーナッツを入れるとだしが出るんだって。
私はおつまみの「バタピー」を入れてみた😁🍀

まぁ、旨けりゃ何でもいい春菜は圧力鍋で柔らかく煮込んだオックステールスープに舌づつみをうつのであ〰️る😋🍀
生姜醤油につけて手づかみでかぶりついた後は、スープにご飯を入れて2度美味しい。

食後の桃🍑は親戚から送られてきた桃で木で熟したから甘味が全然違う!!

それから、マイヤーの圧力鍋は簡単に使えて便利ですよ👏✨✨

アロハ〰️🌋
オックステールスープ
生姜醤油
ご飯



本日のデザート
会津の桃
果物農家の親戚から送られてきました♬



オックステールスープ
ハワイのローカルフード。
生姜醤油につけてかぶりついて♬
生姜醤油につけてガブリと手づかみで♬
スープにご飯を入れて2度美味しい♬





ꙟꙞꙟꙞꙟꙞꙟꙞꙟꙞꙟꙞꙟꙞ
ポチッとお願いします!





今1番ハグしたいのはだれ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


誰もいない…寂しい人間!!






暇なし金なしアラフォー独身のモモの助で〜す٩(๑>∀<๑)وみんなの愛で地球を救うぞピンクハート




見てくれている皆様とってもありがとです(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡




明日もお互いハッピーでいようねチューリップ