いとしさとせつなさと心強さと、という感じにしたかったんですが

漢字が多いし感情でもない名詞だわ


なんだか落ち着かない気持ちがタイトルにもあらわれてる、ぷっこすです



まあ、生理前あるあるなんですけどね、この落ち着かなさ


年末に向けてのせわしなさもあるのかな


というか、今月末から来月頭にかけて新居への引っ越しなので、
さらに落ち着かないな



たまには妊活以外の話もしたいなーと思うのですが、


読んでた少女漫画で、こんなワンシーンが



{2548C09C-968B-4C20-B7C4-45851D24DD3E}

{AB420E52-0E66-4961-B33F-A922CEE5495E}




私の一番大好きな漫画、「おまけの小林くん」の2ページです



もちろん私は、母性神話みたいなものを信じているわけでもないですが、


子どもを授かりたい理由としては、ちょっとわかるような


少しあてはまるような気がするんですよね



そんな自分勝手な理由で子どもが欲しいなら、

確かにジェフの言うとおり、神にお願いして処女受胎でもしてろ、って思う気持ちもわかるけれど




独身だから悪いってわけでも

子無夫婦がダメってわけでも

母親だからって強いわけでも


もちろん、絶対そういうことではない、と思ってはいますが


この漫画の2ページは、妊活をしている私にとっては、

ずーんと…いや、ポンっと、気持ちがわかるような気がしました。




もちろん私は神よりもどんな男よりも、夫との子どもが欲しいですけれど。



この漫画はもちろん妊活漫画ではなく少女漫画なので、
気分転換に読む私のイチオシ漫画です。


人とのつながり方だったり

笑う理由だったり

相手のことを考えるってどういうことなのか、など


色々考えさせてくれる漫画であります。


{F78B5361-CA15-4AF1-8D9E-C47C26386F7B}



なにより、小林千尋かっこいいいいいいいい、あああ、(右下の男)




タイトルの、妊活3ヶ月お休み、というのは、


夫が12月から2月まで海外出張でして、タイミングがとれません



しかし、妊活がお休み、ということよりも、

夫が長期いないことのほうが、つらくて悲しくて寂しくてつらいです



このへんが身勝手な感じですな。


子どもよりもまだまだ夫と一緒に過ごしていきたいのか



夫は優しいので、長期出張で私を一人、引っ越した直後の家に置いておくことに心を痛めておりました


春ぐらいに考えていた、猫をお迎えするのを早めるかい?

ときいてくれましたが、

冬にお迎えするのも不安だし、
やっぱり最初は二人で育てたいなーと思うのでやめました



夫が寝る前に、

子ども欲しいね、きっと寂しくないよ、もっと強くなるよ


ってボソリと言っていて、


え、私が読んでた漫画とタイムリーなんですけど

もしかして夫は神なのか…?


と、ぼんやりした頭で思いました。
(生理前でぼんやりし過ぎてる)


夫と私の変なところが共感してしまったのですが、


こんな風に、自分が強くなるために子どもが欲しいとかよくないし、
そんな求め方は間違ってるのではないか、と思います


だから私のところには来ないのかしら…と、

おっと、ここまで思想がいってしまうと、
暗くなってしまうのでストップストップチーン




もちろん、2人とも好き合って結婚したのだから、

愛の結晶、という感じがベストなのだとは思いますが、

なんていうか、言葉では言い表せない感情がまだまだある気がします。



もしよかったら、これを読んでくださってる方、

どうして子どもが欲しいのか、授かってる方はどうして欲しかったのか、教えて下さい。




まあ、夫はお正月には帰ってくるので、まったく逢えないというわけでもないです


それを励みに私は私なりに、体づくりや健康に気をつけて過ごそうと思います。


食事管理と、
運動は水泳とゴルフ練習と


きっと神様がくれたお休み期間なんだろうな


お前、ちょっと走り過ぎやで



その神様に感謝の気持ちと夫の無事のお祈りをして、

心おだやかに毎日過ごして行けたらいいなーと思います。



まあ、もちろん今周期に授かってれば、もっと穏やかに過ごせますけどねーー
(欲望が深い)



べびちゃんにはやく会いたいな、とか、
語りかけるガラでもないのですが、



子どもよ、はやく私達の元へおいで


猫も飼う予定だし、ショッピングモールは近いところに住むし

じじばばも優しい人だし、周りにも恵まれているぞ

なんにも苦しいことはない世界だ

今きてくれたら、夏生まれだぞ、青葉と青空がキラキラしてる


はようくるのだ、私達のもとに



と、えらそうな神のように語りかけをして終わります