関東在住30代ぐうたら女子
あさみんです
自分の好きなモノやコトに
囲まれて生活したい
生活の役立つ情報
グルメなどぶっちゃけトーク
で発信中
気軽にフォローしてくれると
嬉しいです
\楽天お買い物マラソン開催中/
エントリー忘れずに!
いつもいいね、コメント、フォロー
ありがとうございます
どうも〜!あさみんです
みなさん、高速道路って使いますか?🚗
私は通院で東京にいくから必ず使うんだけど、ETCがないとめちゃくちゃ不便よね〜💦
なんと!先日、ネクスコ中日本の
ETCシステムが突然ダウン😱
しかも、日曜日だったこともあって、
かなりの大混乱
になったみたいなの!
もしかして巻き込まれた人いるかな?
今は復旧したみたいで安心したけど・・・。
この障害がどれだけヤバかったのか、ポイントをまとめてみたよ👇
・4月6日未明から1都7県の17路線に広がった
・なんと106カ所ものETCが使えなくなった😵
・原因は深夜割引見直しのシステム改造作業が関係
・完全復旧までに1日以上かかった
・多くのドライバーが影響を受ける
一体何があったのか詳しく見ていくね〜🧐
車乗ってる人ならわかるけど、ETCってすっごい便利なのよね。
もはや生活に欠かせないこのシステムが、
4月6日の午前0時半頃から突如として機能しなくなったの!
しかも!日曜日!!!
多くの人が車で出かける時に突然ETCが使えなくなるなんて・・・
想像するだけでゾッとするわ😱
どうやら障害が起きたのは、ネクスコ中日本が管理する高速道路エリア。
1都7県って言うとかなり広範囲!😲
東京や神奈川、静岡など、人の行き来が激しいエリアで106カ所ものETCレーンが使えなくなったんだよ〜。
東名高速とか超やばいじゃん!!
どうやら、
ネクスコ中日本が4月5日に行った「深夜割引の見直し」に向けたシステム改造作業が関係してたとかなんとか?
後々無関係だったとか発表してるけど、どうなのかねぇ疑
復旧までにかかった時間もハンパない!
6日未明から始まった障害が完全に解消されたのは、7日の午後2時。
案の定、料金所では大渋滞が起きて
結局途中でバーを開放して通れるようになったらしいけど、(後日申請して精算とかいってた)
それまでの間、多くのドライバーが不便を強いられたと思うと心が痛むわ💔
「トイレに困ったとか」
「楽しみにしていたイベントがいけなくなった」
「家族の思い出が台無しとか」
とか悲痛な声があがってたよ
っていうか、後日申請して支払いって・・・
相当迷惑かけといてしっかり金とるんかい!
ってかんじだわ。
ETCカードを持っているのに使えないなんて、何のために持ってるの?って感じ
まぁでも、ネクスコ中日本も相当焦ったんじゃないかな。
でも、7日午後2時にHPで
「すべての料金所で応急復旧作業が完了し、ETC無線通信により料金を徴収しています」と発表。
とりあえず、大丈夫みたいでよかった・・・。
システムの人、寝ずに相当がんばったんだろうね
謝罪の言葉も言ってるけど・・・
こういう障害が二度と起きないようにしっかり対策してほしいよね🙏
みんなは高速道路使うとき
何か対策してる?🚙
私はいつも現金も持ち歩くようにしてるよ!
だって万が一ETCが使えなくても、現金があれば通行料金は払えるもんね💴
あとね、渋滞巻き込まれた時用に
簡易トイレをダッシュボードにいれてあるんだ!
「トイレに困った」って声もあったように
こういった携帯できる非常用トイレを車に入れといたほうが安心だよ
\コンパクトで持ち運びも便利/
以前、トイレ行きたかったのに、渋滞しちゃってヒヤヒヤだったことあったからね
それ以来入れてるの。
とにかく、今回の件は再発防止をしっかりやってほしい!
そして私たちも、便利な技術に頼りすぎず、いざという時の対策を考えておくといいかもね☝️
ってなわけで、
今回はここまで!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
じゃ!
\よかったら♪/
コンパクト!個包装で持ち運び便利
スツーレ 非常用トイレ
防災士推奨!防災対策に
救急トイレ
もしものときもこれで安心!
防災セット SHELTER 1人用
プライバシーを守る必需品!
目かくしポンチョ