小林千代美議員の辞職勧告決議を採択、北海道議会。 | 「永田町で考える地方のまちづくり 」

小林千代美議員の辞職勧告決議を採択、北海道議会。

北海道議会は本会議を開会。
冒頭で小林千代美議員の議員辞職勧告決議を採択しました。
自民・公明・共産が賛成し、民主は反対しました。
総理の辞職表明で名指しするのもどうかと思いますが、
それだけ、政権に打撃を与えた北教組の違法献金事件。
政治とカネの問題は、菅政権も引きずったままですが、
新任の枝野幹事長までもが、早期辞職を要求している状態。
これは異常と言わずして何といえばいいのでしょうか。
本人は、関係者の判決を見てから決めるといってますが、
明らかに、参院選と補選を同日でやりたくないという
地元の選挙区事情(北教組の意向も含めて?)だけで、
公職の地位にとどまるのは、全く許せないことであります。
ちなみに、同日選と補選とでは、選挙区の状況などから、
5000万円くらい補選の方が費用が多くかかると思います。
今日の本会議で反対に回った民主党議員も、
党議拘束がかかっていたのではしょうがないですが、
本当に反対ですか?と問いただしたいような案件です。

なお、本会議の開会が遅れたので、
一般質問は本日は1名のみやりました。
道議会の日程もずいぶん押しが入ってます。