この間、娘の幼稚園の文集みたいなのを読みました。
その中でお母さんたちがいくつかの質問に答えているページがあって、興味深く読んでいたのですが、その中の質問に、
「母親になってみて気付いたことや変わったことはなんですか?」
というのがありました。

その答えの中で一番多かったのが、
「自分がこんなに怒りっぽいとは思わなかった」
というような答えで、大いに笑い大いに肯きました(笑)

「子育ては忍耐」だとか「子どもってこんなにワガママなものなんだと知った」とかとか。

子どもってばマジで、大人のモノサシなど役に立たないよね。
自由すぎるよね。
怒らない日は、ほとんど顔を合わさない日ぐらいかな・・・

いやほんと、今ものすごく自分が穏やかな人間であると思っている人も、ぜひとも、子ども3、4人ぐらい産んでみてください。

今日は、怒らなかった記念日♪、とか作れるかもね。