どんなワザがあったとしても
人間である限り
いろんなハプニングに見舞われます

{02941E5D-4A13-444C-87C9-5BDEFCC48352}


特にメンタルサポートを仕事にしている方
(自分も含みますが(^^))は
ハプニングの数が増えたりします


経験を増やす為の
神様からのプレゼントとでも
いいましょうか、、、


泣きながら
ありがとう
みたいになります

{A9677C04-80C7-47D6-B001-CA44E2F3945C}

でも、それを乗り越えたり
思いもしない方法で
解決よりも解決された状態になると


嬉しくてしょうがなくなります


ハプニングにぶつかり
手探りで解決策をさがす。。。


助け合える仲間に助けを求めたり


人間である限り
それの繰り返しな訳ですが


この度 私が直面したハプニングは、、、
インフルエンザ


来週の月、火と
受験を控えた受験生が居るのに
このタイミングで
インフルエンザにかかる
末っ子

ガーン
の一言です。

凹みまくりです。


しかし、こちらは
なんとか乗り切れる予感


次は 明日、明後日に
ご予約を頂いています
ニコクラブ
6名様に迷惑がかかる


ごめんなさい のメッセージを送ったり
どうしましょうか
と相談したり、、、

{ACDF322B-BC9E-4D9F-86EA-154F09C9A007}

完璧になることは
生きてる限りありません


ハプニングとどう向き合うか
どう捉えるか


1人の問題と
ご迷惑をかけてしまう
自分以外の方への問題。


日々学び
日々成長です

視点を増やし
自分を客観視して
ピンチをチャンスに
チャンスを財産にしちゃいましょ


過去を財産に! 
現在を現実的に!
                未来は自分で創る!                 
美容室や整体に通うように                                
心のメンテナンスに二コンサルetc.