こんな人にお勧め

・ニュースの裏側を知りたい人

・極端な人の考え方を理解したい人

 

遺伝子の話、男女の違い、人間の本能、この著者の本はそんなようなことがよく書いてある。

 

書いている人が同じだから、過去の本と内容が似通ってくる。

この著者の考え方を知っていると言い換えてもいいかも。

 

その上でコロナなどの最新の情報を入れて自分の考え方を書籍にしている。

 

コロナ禍でのマスクやトイレットペーパーの高額転売に言及している。

「時間の差別」「金額の差別」

暇な人は並んででも定価で買える。忙しい人は並べないから高いものを買う。

 

外に出ず引きこもることが出来る老人がマスクを買い占めてどうするんだろう。

 

同調圧力や自粛警察を村八分と言い換えて、全体主義ではないかと言っている。

うまい方向に向かえば全体主義もいいけど、それだと法律は何の意味があるのか。

変な世の中だ。