お稽古進んでおりますー!
今回は、
台本も 小道具も
創作部分が多いので、みんなで力を合わせて進めております。
美味しいものを食べながら。笑
お芋にはしゃいで あゆみさんとパシャリ。
しっとり甘くて美味しかった〜



新年早々には、さきちゃんのご実家にお邪魔して小道具制作!
なんと、さきちゃんの地元は
あの 池上本門寺 の辺り!
本円寺さんも日蓮宗のお寺ですので、
なんだかご縁を感じてしまいますね〜。^ ^
さきちゃんのお母さまが!!!
なんと手作りのおにぎりとお味噌汁をこさえて待っていてくれたのです!
ありがたやーーーーー!!!







とっても美味しくて、嬉しくて、みんなでいただけて幸せだったなぁ〜^ ^
今回の花まつりメンバーです!
左から、
あゆみさん こと 増田あゆみさん
りさどん こと 岩畑里沙さん
わたくし しまだ、
さきちゃん こと 猪瀬早紀子さん
全員ほぼ、すっぴん。。。笑
みーんな養成所時代の先輩だったり同期だったりのお仲間です。
わたしがまだピッチピチの10代だった時に出会い、それ以来ずっとかまってくれる頼もしく嬉しい存在。
昨年の花いちもんめ上演の際にも
たっっっくさん力を分けてくれました。^ ^
と、いうわけで、何をするにもめっちゃくちゃ和やかムード。
1 言って、
100 伝わる。
みたいな。
暴投だったはずが、
ストライクになってる。
みたいな。笑
阿吽の呼吸
って、きっとこういう感じ。
ふふふ。
そんなわけで、楽しい稽古場なのです。
もちろん、食べてばかりじゃないですよー!笑
ちゃんと作ってます!
これが何になるかは、お楽しみ♫
ゆるりゆるりと綴っていきますね。
花まつりまで、お付き合いいただけたら幸いです。
☆彡 ^ ^
稽古帰り。
夢中になって撮ってたら、
うっかり撮られてました。



一生さんと 2ショット。
さきちゃんったら、もう♡ 笑
追伸
今週末、本円寺さんで素敵なイベントが催されるようです!
お近くの方は立ち寄ってみては〜〜〜?



本円寺文化財防災デー音楽祭
1月28日(日) 13:00 開演
料金 500円
お問い合わせ・詳細はコチラ。