---------------------------------------------
夫の転勤で上海暮らし
日常のキロクです中国
主に食べ物・時々お出かけ✩.*˚
---------------------------------------------
2023/4
すごく間があいたけど💦蘇州2日目の備忘録…。


2日目は蘇州の歴史が詰まった
虎丘
を散歩しました。

この丘を上からみたら
虎がうずくまってるように見えるそうで
”虎丘”という名前になった
由来の1つでもあるそうです。

東洋の斜塔いわれている
雲岩寺塔までは幼児でも
割と簡単にたどり着けました!

写真で見るより斜めってて
本当に倒れそうでなんかヒヤヒヤしました泣き笑い

この塔は蘇州ついたときからでも
遠くに見えていたし
高そうな場所に立っていると思っていたけど
歩きやすい道のりでよかったです流れ星

もうひとつの見どころ
3千本の剣が沈められている
剣池も剣の形をしているらしいです。

夫の会社の中国の方が案内してくれたので
説明を聞けたりしてとても楽しめました。

歴史をもう少し勉強してから
また来たいなと思う場所でした。



そこから
蘇州太湖国家湿地公園
に移動すると

なんと会社の蘇州メンバーが
BBQを準備して下さいましたバーベキュー右
(休日に皆さますみませんアセアセありがとうございますお願い)

お肉や海鮮は基本串にささってて
全部スパイシーな粉がかかっていました!

日本のBBQとは違った美味しさ爆笑

子供用に辛くないスパイシー粉の
お肉やら海鮮も焼いてくれたけど
(スパイシー粉は絶対みたい 笑)
混ざってしまったのか
姉は辛がっていました泣き笑い

みんなで船乗ったりパンダみたりで
あっという間に夕方、遊び尽くしました。

パンダ動いてて可愛かったパンダ

上海からたった30分でこんな
素敵な場所があるなんておねがい

庭園もたくさんあるそうなので
すぐリベンジしたいです!!

この蘇州太湖国家湿地公園
やっぱり?謎スポットもあって
それも楽しかったですひらめき中国
買ってもらった綿菓子は
綿菓子に直接シールが貼られていた!
せっかくキレイな自然に囲まれてるのに
本物の木に造花びっしりの偽桜泣き笑い

とどーん!凄いサイズのパンダ人形
(屋根もなく雨ざらしなのに
フワフワでキレイだったから新しいのかな笑い泣き)