「ありがとう」
「お蔭さま」
そう思う事が

すべてのスタート
すべてのゴール

私の 「心」と「身体」は この2つの フレーズで成り立って
います。

今年の1月で レッスンプロになって 50年になりました。
が この2つの言葉が 常に私を支えてくれました。

華道の師範を高校2年生の時に取得できたのは 単なる
花嫁修業のためだけだったようにも思えます。

でも フラワーアレンジメントの世界に入ってからの 私は
走って 走って 走って ただただ 走りぬいた気がします。

ここ2~3年前までは 何十年間も 睡眠時間4~5時間が常でした。
しかし 其れを 苦しいとも 嫌だとも 辛いとも思ったことはありませ
んでした。

この お花の仕事を辞めたくはない。
「仕事を辞めろ!!」と言われないためには
家族のために手を抜くことはしまい。
生徒さんにも常に全力投球でいたい。
それなら 自分の睡眠時間を減らすより他ない。
ただ 其れだけの気持ちで 前に進んできたように思います。

自分では そんなに 頑張っているつもりはなかった。
「貴女にお会いすると パワーを貰える気がするわ」と言われ続けた。
でも そんなに 力んでやってきたわけではなかった。

ただただ 目の前にあるものを 1つ1つ丁寧に消化してきただけだった。

振り返ると 色々の問題に直面はしたけど、前へ 前へと 進んできた
ことで、全て 解決できたように思う。

先ず 母に 「ありがとう」と言いたい。
そして 今まで 私にかかわってくださった すべての方に
「ありがとうございました」
「お世話になりました」
「お蔭様で 今日の日が迎えられることができました」
と お礼を伝えたい。

本当に皆さま これまで 温かく見守りそして 導いてくださった事
ありがとうございました。

イイジマ美絵