仕事関係者の知人が、新型「iPhone SE 4」でホームボタンが無くなれば、家族3人分のiPhoneを買い替えるつもりと以前から言ってたんですね。

 

2024年春に新型「iPhone SE 4」が出るだろうということで、大阪プレミアム商品券を1人最大4万円分で家族4人分申し込んだら全員分買えたと言ってました。

 

1人最大4万円分購入すれば、5万2千円分のお買い物に使える商品券ということだったので、16万円支払えば商品券としては20万8千円分の買い物ができる訳ですね。

 

2023年12月頃に「2024年春に新型SEは出ないかもって噂もありますよ」と伝えたのですが、「その場合は15を子供の分だけ買うとか、プレミアム商品券は使える所も多いから困らないですよ」とか言ってました。

 

2024年になると春に新型「iPad Pro」や「iPad Air」などが発表されるという噂ばかりで、新型「iPhone SE 4」は早くても2024年秋とか2025年になるという噂ばかり。

 

結局、色々と思案していたらしいですけど、SIMフリーの「iPhone 15」は2024年になってから、ヨドバシ梅田の在庫をネットでチェックしていると、人気の容量やカラーは在庫があると思っても、数日くらいですぐ品切れになったりするレベルだったそうです。

 

ヨドバシ梅田で確認したところ、予約時に現金払いで「大阪市プレミアム商品券の支払いで予約の支払いはできない」と言われたそうなんですね。

 

いつ入荷するか分からない(予約されても期限内に納品できない可能性がある)から、期限付きの商品券は予約の支払いには使えないという事のようです。

 

だからiPhoneを予約する場合はプレミアム商品券は不可で、現金などで前払いする必要があるとの説明をされたそうですよ。

 

これはプレミアム商品券の有効期限ギリギリまで迷っているとヤバイかもということで、「iPhone 15」を3台購入することにしたとか。

 

しかし、一応念のためにお子様のiPhoneの容量をチェックしたところ、128GBをすでに8割くらいはアプリや画像や音楽データなどなんやかんやで埋まっている状態だったそうで、お子様が「新しいiPhone買ってくれるなら128GB以上の容量がいいな~」と目を輝かせてキラキラビームを照射してきたそうです。

 

2人のお子様のうち、1人の子が希望するカラーと容量は在庫があったそうですが、もう1人のお子様と奥様が欲しいカラーと容量の在庫が無かったとのこと。

 

カラーや容量の話を詰めていると奥様が「画面大きいのなら私の欲しいカラーと容量あるし、どうせなら画面が大きいのがいいな」と言われたそうで、奥様は「iPhone 15 Plus」に急きょ変更となったそうです。

 

残るお子様の分はアップルストアに在庫があることが分かったけど、アップルストアは大阪市プレミアム商品券が使えません。

 

どうせ大阪市プレミアム商品券で全額支払えるわけじゃないからということで、ヨドバシ梅田で大阪市プレミアム商品券をすべて使って「iPhone 15」と「iPhone 15 Plus」、アップルストアで全額支払いで「iPhone 15」を購入したそうです。

 

大阪市プレミアム商品券で20万8千円分もあるハズなのに、2台分の差額と1台丸々支払ったら、全然安く変えた気がしないと嘆いていました。

 

さらに本体を買った後で「あっそういえば」と思ったそうですが、ケース3人分、フィルム3人分の追加出費でさらに約2万円弱。

 

USB-Cのケーブルも予備は何本もあるけど、追加で必要かと思ったのでUSBケーブルやUSB変換アダプタとかも買ったし、MagSafe充電器とかも自分が充電したい時に家族の誰かのが充電されていることがあるとかで、MagSafe充電器とかも買い増ししないといけないかもって言ってました。

 

ただ、新型に買い換えたので奥様もお子様も超喜んでくれたのだけが救いだそうです。

 

個人的には「iPhone 15」ってカメラの性能とディスプレイの性能こそ違いますが「iPhone 14 Pro」に準ずるようなスペックだから、コスパで考えたらかなり優秀なスタンダードモデルだと思うので、プレミアム商品券のお得分合計4万8千円分も安く買えたんだったら超お買い得だったと思うんですけどね。

 

ただ、知人は新型「iPhone SE4」は10万円は切る価格になるだろうと予想していて、3台新しく買っても約30万円かと考えていたところ、「iPhone 15」の256GBを2台と「iPhone 15 Plus」1台を買うことになったら、それはもう1台約14万円ですから3台で約12万円、「iPhone 15」1台分も予算オーバーしたのかと話を聞きながら計算してしまったので、確かにそりゃ嘆きたくもなるかと思いました。

 

まぁ最新のiPhoneを3台買って、アクセサリーも一通り3台分買ってるんだから、そりゃ出費が嵩みますよねぇ。