iPhone15シリーズは全モデルでバッテリーの充電の上限を80%に設定できます。

 

バッテリーを充電する時に毎回100%まで充電させて、100%になってもそのまま充電状態になっていることはバッテリーの寿命を短るする要因の一つだから、iPhone 15シリーズは上限80%に設定できるようになったらしいんですよね。

 

「設定」の「充電の最適化」で「上限80%」に設定しておけば、充電状態で放置しておいても80%で充電が停止するんですね。

 

似た機能で同じく「設定」の「充電の最適化」に「バッテリー充電の最適化」という設定がありますが、こちらはiPhoneの学習能力で、持ち主が充電を始めてから使い始める時刻を推定して、100%の充電したまま充電し続ける状態があまり続かないようにするという機能。

 

例えば就寝前にiPhoneを充電したまま寝て朝起床した時「上限80%」に設定していれば「iPhoneの充電は80%」だけされた状態で、「バッテリー充電の最適化」に設定していれば、「iPhoneの充電は100%」された状態となる訳ですね。

 

ただ、「上限80%」に設定していても、自宅や会社など普段の生活圏ではなく、どこか遠くの旅行先などで充電した場合には、「上限80%」に設定してもスマホを使う頻度が高いと推定されて「100%」される場合があるそうです。

 

ここまではiPhone芸人のかじがや卓哉さんの動画とかで知ってたんですね。

 

もちろんバッテリー寿命が長い方がいいので「上限80%」に設定していました。

 

普段は夜にテレビを観ている間とかに充電しておいて、80%になった状態でMagSafe充電器からは外していたんですね。

 

しかし、ついMagsafe充電器で充電したまま先日寝てしまいました。

 

起きて気が付いたのですが、「上限80%」に設定しているから大丈夫と思ってiPhoneの画面を見たらバッテリー100%充電されているじゃありませんか。

 

「上限80%」に設定していて、自宅で充電したのに100%までされている。

 

慌てて設定を確認しましたが、ちゃんと「上限80%」。

 

これは何が原因だろうということでネットで色々と調べました。

 

すると、何やら位置情報や利用頻度の高いところの設定が云々という方もいらっしゃれば、80%に設定していれば80%以上になった事はないという方もいらっしゃったりする訳ですね。

 

先日までそんな設定とか関係なしに私のiPhoneもちゃんと80%で止まっていた訳なので、何かしらちゃんとした違う理由があるハズということで、さらに色々と検索。

 

すると、とあるところで「公式サイトに上限80%に設定していてもときどき100%まで充電すると説明がある」と説明してくださっている方を発見。

 

Appleの公式サイトを確認すると「上限80%を有効にしている場合も、iPhone はバッテリーの充電状態の推測精度を維持するため、ときどき100%まで充電されます」という一文がちゃんとありました。

 

そういうコトだったのですね。

 

試しにどこの設定も変更せずに30%くらいまで減った状態でMagsafe充電器で充電して1時間以上放置してみましたが、ちゃんと80%で充電が止まっていました。

 

問題が解決して良かったです。

 

セカンドオピニオンじゃないけど、情報も複数のサイトで色んな方の情報をチェックするに限りますね。

 

※追記。数日後に確認の為にあえてMagSafe充電器で充電したまま就寝し、6時間後に起床して確認しましたが、設定など何も変更していませんけど、今回はちゃんと80%で充電が止まっていましたから、やはり先日100%まで充電されたのは、たまたま確認で100%充電されたということのようです。