週末のお昼に、ちょっと前まではよくペペたま風スパゲティを作ってました。

 

福岡のらるきいというお店の人気メニューで、何かのテレビ番組で紹介していたのを観てから、手軽に作れて美味しそうと思ったので、ネットで実際に食べた人のレビューとかレシピとかチェックして、自分なりにアレンジしてよく作っていたんですよね。

 

しかし、最近は卵も高いので、ペペたま風スパゲティに使うのはちょっと勿体ないなぁと思っていたところ、暗殺者のパスタをやはりテレビ番組で紹介しているのを観てから、これホントに美味しいのって思ったのが数か月前。

 

テレビで観た週末に、有名な方のレシピと作り方をネットでチェックしてから試しに同じ材料などで作ってみましたが、焦がすからかコンソメを使うからなのか、パルメザンチーズが効果的なのか味に深みが出てビックリ。

 

二度目に作ろうと思ったらトマト缶を切らしていたので、トマトケチャップとトマトペーストで代用しましたが、コンソメとケチャップ、パルメザンチーズの量で自分の好みに味を調節すればいいだけなので、これでも美味しくできました。

 

三度目はもうトマトケチャップとコンソメ、パルメザンチーズだけでもどうにかできるのではと思って試したら、これでもまぁ全然美味しくできました。

 

ペペたまはもちろん、以前はペペロンチーノも一時期ハマって、いかに材料費かけずに美味しく作ることができるかを試していましたが、ここ数ヵ月は暗殺者のパスタにハマってます。

 

本場イタリアの調理ではコンソメやパルメザンチーズは使わないみたいですけどね。