音楽が思い出を作る。

例えば私はHYを聴くと中学時代、大会の移動中に乗ったバスの窓側で、物思いにふけていたことを鮮明に思い出す。


時間はきっと"AM11:00"。


EDMを聴くと夜な夜なクラブで踊っていた若かりし頃もあったなと歳を感じる。


毎日がある意味"Good Time"だった。


懐かしい音楽を聴くと思い出が蘇ってくる。


だから毎日のように思い出をdigる。


また新たな思い出の保存に新しい音楽もdigる。


同じ曲でも人それぞれ思いは異なり、同じ空間で音楽を流しても100通りと思い出が宙を舞う。



きっと最近聴いてる曲が、また未来の思い出になるのだろう。


最近といえば、外出の自粛が当たり前となり、自宅で過ごすことばかり。



こんな時代もあったなとなってくれることを祈っている。


これを書き終えた私は早速、音楽に浸るとする。


再生ボタンを押した時


"YOASOBI"なんかしてないけどね。と呟く自分が未来に映った。