1/24

生後1ヶ月になりましたニコニコ

新生児期もおわり、、早い!笑い泣き



あやしたら笑う様になってきましたラブ






こんな髪なかったっけって思ってたけど

やっぱ髪うすくなってるわびっくり

もっと頭頂部あたりあったもん(笑)

どうやら

新生児生理的脱毛というらしいびっくり




1/26には

1ヶ月健診もありましたー


生後すぐは2680g

2週間後の産後ケアでは2750g



そして1ヶ月健診の今日は3480gに成長


どうりで抱っこ重くなったわけだ笑い泣き

若干手首が痛いです笑い泣き



身長も、約47㎝→50㎝におねがい




小児科の先生に見てもらってる時も全然泣かず

終わって

服に着替える時にブリブリっとうんち

頑張ったからか安心したのかな笑




1ヶ月健診に合わせて

注文していた絵本が届きました目がハート

産院とクロスロードってところが提携してて

欲しい人には必要事項を入力して送れば

絵本をタダでいただけるんです!


健診で足形も取ってくれます


名前や選んだ写真を載せた

世界にひとつだけの絵本




軽く中身紹介ニコニコ









名前隠すのめんどかったので…

光莉(ひかり)ですチュー




あと

ミルポッシェで無料で等身大ポスターもGET

一枚は無料、追加注文はワンコイン程度なので私たちの両親へプレゼントにしました






新生児の時からそうだったんだけど

午前中や午後は、2時間以上はまとまってなかなか寝てくれないかな泣


でも夜中〜朝方は、自然と3時間か2時間半はまとまって寝てくれるようになってったから夜中寝てくれるだけ助かる笑い泣き




母乳+ミルク補っています

大体一日に2〜3回



その日によるのでこの回数起きては寝てを数十分で繰り返したときとか、おっぱい飲んでまだあまり時間たってないのに欲しがった時とか、眠れなそうで機嫌悪いなーって時とかに補ったり


まとまって寝てほしい夜には必ずミルク足してたけど、ミルク足さなくてもそのまま寝ちゃったら

3時間とか寝てくれるので、最近は飲ませたり飲ませなかったりです




退院の時、母乳メインでいけそうだから、1ヶ月健診までは、夜寝る時に1回、どうしても寝ない、寝て欲しいなって時とかに、40で補ってみてねって助産師さんと話してたけど、日中もあまりにちょこちょこ授乳が多く1日中授乳してるんじゃないかってくらい1時間に一回とか続くこともあって

欲しがれば飲ませればいいや、

泣けばおっぱい、になっちゃいがちになってて



その間おむつ替えたりゲップさせたり

寝かしつけしてたらあっという間に時間が経ち

やっと寝てもおっぱいの時間になり…



あれもこれもやれてない自分のご飯も作れてないってなってて滝汗

感情が限界突破したんだよね


しかも、40じゃ足りなそうな感じで、時々50にしたりもしてたけど、それ以上勝手に増やしていいもんなのかわからなくてもうすぐ1ヶ月健診だし、それまでは増やさなかったんだよね



相談したらミルクの回数も増やす、飲む量も60で飲み切るか余ればそれでもいいでしょうってなり




なので

50〜60を状況見て足していますニコ

おかげで機嫌も前より良くなったし寝付くようになった❤️‍🩹



娘も心地よく眠れるようになり

機嫌のいい時はあやして遊んだり、ゆっくり関われる時間も持てるようになって私の心の安定も保ててる…❤️‍🩹




3ヶ月くらいまではいろいろ大変だと思って

貴重で可愛い時期を楽しみたいと思いますラブ




blogの頻度少なくなると思いますが

たまたま見つけた時にでも、興味があったらふらっと見てってくださいね❤️‍🩹



しんどくても

なんだかんだワンオペ楽しんでます爆笑






お宮参りの写真をスタジオで撮ってきたので次回レポしつつ写真載せたいなーと思ってますニコニコ