⚫︎ 胎内記憶のある生徒さんのお話♪
こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤久美子です。
3才ぐらいの時に、ある日突然胎内記憶(正確には胎内よりもっと前の記憶→中間生記憶)を話し出したという生徒さんが前にいて
興味津々でママさんからお話を聞きました。
「あのね、お空の上からどのママがいいかな〜って見てたらママを見つけたの。あのママがいい、優しそうだから❗️って神様に言って
お兄ちゃんと『一緒に行こうね』って約束してたのに、お兄ちゃんが先にジェットスライダーで降りて行っちゃったの
それで泣いてたら神様がバナナをくれた」
と、こんなお話でした。
皆さんは信じますか❓
私はもちろんかわいい生徒さんの話だしママさんも大好きな方だったし
100%信じてます。
それをきっかけに日本の胎内記憶の第一人者、池川明先生の本を何冊も買って読みました。
池川先生は産婦人科医でありながら、科学では説明のつかないことを実証され
数千人の「胎内記憶を持つ子」との会話を元にした本などをたくさん出されています。
どれも単なる胎内記憶の本ではなく
命の不思議、人間として生まれる奇跡
なぜこの親の元に生まれたのか
障がいを持って生まれる意味、虐待する親の元に生まれる意味
赤ちゃんからのメッセージなどが書いてあり涙なしでは読めません。
命の尊さ、自分が生きている意味などを考えさせられる素晴らしい本です。
妊娠中や子育て中のママさんにぜひとも読んでいただきたいなと思います。
第一レッスン室に置いてあり、レッスンの待ち時間に読んでいただいたり
貸し出しもしてますよ〜
ひまわり音楽教室へのお問い合わせ&体験レッスンのお申し込みはこちらからお願いします。

