⚫︎ うれしいこと楽しいことがいっぱい♪
こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤久美子です。
土日、うれしいこと楽しいことがいっぱいでした。
まずは「うれしいこと」
中2Kちゃんが合唱コンクールで「伴奏者賞」をいただきました❣️
伴奏者オーディションを勝ち抜き伴奏者に選ばれ
学年5組の中の伴奏者賞
ママさんから「選ばれました❣️」のライン、そして動画を見たら涙が止まらず
「絶対賞を獲りたい、獲らせてあげたい」の思いで
タッチといい音の出し方、脱力、手首の柔らかさ、身体の使い方に徹底的にこだわってレッスンして来ました。
素直なKちゃんはそれを努力で克服し
バレー部で疲れた毎日でも練習を欠かさず頑張っての受賞㊗️
自分が一から教えた子が受賞㊗️
こんなうれしいこと、他にありません❣️
ママさんより
「毎日練習してたので、本当に喜んでましたし、私もうれしかったです。本人やる気次第でものすごく練習したりするので、やっぱり自分次第だなぁと。久美子先生の指導のおかげです」
Kちゃん本当に本当におめでとう㊗️
さらに…
そして小4S君は学習発表会で堂々のピアノ演奏。
5〜6年生用の曲で、楽譜を見たとき「これ、本当に小学生用の曲なの⁉️」と内心思ったぐらい難しいアレンジ
ママさんもとても心配されてました。
S君も毎日毎日猛練習、それはそれはよく頑張った
S君のやる気と諦めない気持ちに逆にこちらが励まされました。
そしてついに完成し、当日は楽譜も見ずにしっかりと指揮者を見ての演奏。
子供の可能性はすごい❣️計り知れない❣️と思わされました。
「頑張れ、S君ならできるよ、絶対大丈夫だよ」
と毎週声をかけ続けました。
否定しない、自信を持たせる、励ます。
そして「先生が言うんだから絶対大丈夫」と子供も、ママも思ってくれるような信頼関係。
それがあれば「無理だ」と途中で練習を投げ出したり
「先生はこう言ったけど大丈夫なの❓ちょっと違うんじゃない❓」みたいなことにはならないと思ってます。
KちゃんもS君も、この経験を通して大切な何かを学んでくれたはず。
こうして生徒達に育てられている私。
みんな本当におめでとう㊗️
感動をありがとう
「楽しいこと」は次回にアップします。
ひまわり音楽教室お問い合わせ、体験レッスンのお申し込みはこちらです。


