こんにちは、佐藤久美子です。
この3月からレッスンを開始した小2Rちゃん。
しっかりと話を聞くことができる子で、ここまで順調に進み、よく練習してくれて毎週どんどん弾けるようになっています。
日記のように書くみたいですが、ママさんが写メを送って下さいました。
いつもは2行しか書かないそうですが。
「ほんとにたのしかった」
「またピアノやりたい」
「1かいやすみなのがかなしい」
もう、泣くほどうれしい、泣くほどかわいいです。
「でもしょうがないよね」
「やすみもとりたいもんね」
と自分に言い聞かせてる感がたまらないですね。
ピアノが楽しい。
ピアノをやる理由はたくさんあるけど、突きつめるとこの一言に尽きます。
楽しいから練習する→練習するから上手になる。
シンプルにこれだけなんですよね。
導入をいかに楽しく効果的に理解してもらうか。
35年の指導歴の中でずっとずっと模索し考え、構築して来た自分なりのやり方。
「これで良かったんだ」とホッとする思いです。
ママさんが写メを送って下さったお陰です。
ありがとうございます。
Rちゃんのこの気持ちがずっと持続するように。
途中で「あれ❓ちょっと違う❓」にならないように。
「前よりどんどんたのしくなる❗️」になるように。
さあて、腕まくりしてまたいいレッスンのために、まずはプシュッと
…(嘘)

ママさんありがとうございました。
Rちゃん、1回休みでごめんね。
次は7月。元気に来てね、待ってるよー。
こちらのLINEからもお申し込み•お問い合わせいただけます。(在籍生徒さん用のラインではありません)
体験レッスンのお申し込み、お得な入会キャンペーン等も発信しますので、ぜひご登録下さいね
須賀川市 ひまわり音楽教室
所在地 福島県須賀川市保土原字新屋敷117