コンクール入賞おめでとう♪ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/



教室のホームページは→コチラです



無料体験レッスンもホームページより承っております


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


小4Hちゃんは



ピアノを始めて一年と数ヶ月



初めてのコンクール挑戦でみごと奨励賞をいただきましたラブ



{D6210D15-E74B-457F-8759-D915E41D5D4A}

おめでとう〜お祝い


あの大舞台で充分な力を発揮できるのは


本当にすごいこと拍手


最初の音の美しさに思わずウルっとぐすん


伸び伸びとした、Hちゃんらしい、いい演奏でした


{F72D0D64-2294-4447-8A77-736CD0C77D1E}


去年もYちゃんが初コンクールで入賞し→記事はコチラ


今年の挑戦者はHちゃんのみ


…指導者が指導者ですので笑い泣き


毎年、大量の生徒さんをコンクールに送り出す…なんてことはできず


一人一人を大切に、じっくりと…


というと聞こえはいいけどあせる


まだまだそこまでの指導ができていないということなんですショボーン



ただ!!子供達の頑張りには大大大拍手拍手拍手拍手


Hちゃんには


「ピアノを買ってくれて毎週送迎して


応援してくれるご家族に感謝を伝えてね」


と、ママさんのラインに書きました


審査員の先生が講評で


「メロディと伴奏の音量のバランス


曲の内容を理解して弾いているか


テンポ感、リズム感


その他にも色々ポイントはあるけれど


やはり重要なのはタッチなんです」


とおっしゃってました


自分もいまだにできていないけど笑い泣き


永遠の課題として…今までも


これからも追究し続けます筋肉


Hちゃん、本当におめでとう王冠1


パパさんママさんおめでとうございますお祝い




いや〜ラブ昨日の生ビールは最高に


んまかったラブ