くみこ先生の失敗 Part2 | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!



須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/


教室のホームページは→コチラです


無料体験レッスンもホームページより承っております

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

4才Mちゃん、今日も元気にやって来ました


レッスンを始めて1ヶ月経ちましたが


ダウン症という障がいを感じる場面にはまだ遭遇していません


でも昨日は車の中で寝て来て起こされあせるあせる


目をこすり、とても眠そうで辛そうで


ママが帰ったら半ベソ…えーん


話を逸らしつつ手拍子しながら歌を歌ったり


膝に乗せて「お指の体操」をやったり


ご機嫌が直ったところで

{A8EB5047-01E1-4568-B6A4-6CBA939C2F62}


音の長さを覚えてもらうためのリンゴをバラバラにして


元のリンゴにしてもらいました
上矢印磁石でくっつきます


指先を使うこと、脳を使うことは


ピアノのためにもMちゃんの発達のためにも大事なことですからね


でも…お尻と頭をくっつけてしまい、どうしてもリンゴになりません

{A29DE4A2-8477-45B0-91BC-3AD77EF900A0}

何度やっても、どうしても逆にすることができません


どうするのかな…


と手を出さずに見ていると

{E4EAD839-F797-48BF-9EEB-2CD4F6E54F6B}


別なリンゴにしたり、回したり、ため息ついたり


悪戦苦闘しながら、ようやく完成!!


手の筋力もまだまだ弱いのでパーツをつかむ、離す、くっつける


この作業も大変なんですね


「できたねー爆笑じゃあもう一個」


と10分ぐらいかかって3個できて


「Mちゃんすごいね、できたできた!!」と拍手したら


なんと大声で泣き出してしまいましたあせるあせる


「あ~ん、あ~んえーん


泣きすぎて咳き込み「ゲホゲホっ」「ヒクッヒクッ」


「ああん~んあ~ん、あ~んあんえーん


あわててMちゃんを抱っこし


「ごめんね、Mちゃん、ごめんねガーン」と背中をさすり


レッスン室をヨイヨイと歩きながら「ああ~、やっちゃったな」と反省…


眠くて本当は泣きたかったのに


先生がやれって言うから頑張った


Mちゃんにとってリンゴを作るのは難しかったのに


3個も作れと言われた


10分もかかって頑張った…すごくすごくすごく!


終わったらホッとして涙が止まらない
上矢印Mちゃんの心の声…推定



つい、やり過ぎちゃうのが私の悪いところです左矢印学習能力ゼロ同じ失敗Part1は→コチラ


Mちゃん本当にごめんなさいショボーン


ママさんが来たら笑顔になって


バイバイと手を振り元気に帰って行きました


反省した私はその後…よし、ビール生ビール断ちだ!!


となればいいんだけど…残念ながらそういう訳にもいかずあせるあせるてへぺろ


生ビール飲んで深く反省した夜でした笑い泣き