須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/
教室のホームページは→コチラです
無料体験レッスンもホームページより承っております

















自閉症児の特徴の一つに
「切り上げが悪い」というのがあり
「ここまで」で終了…という事が難しいようです
レッスン時間が終わってもなかなか終われない
ママさんや次の生徒さんが待っていても
「もう一回やる」「もっとやりたい」が
延々続いたりします
それはそれで嬉しいんだけど

それはピアノだけでなく生活全般にそうらしく
ルール•約束•時間を守る事も大切ですからね
そんな時に大活躍なのがコレ

ビーズカウンター

「ビーズを一回弾いたら一個、全部こっち側に移したら終わろうね」
これだと納得してくれます
「時間」という目に見えないものより
視覚的に
捉えられるものの方がいいようです

しかも喜んで10回やってくれて一石二鳥

このビーズカウンターは福島県塩川町「ぴありな音楽教室」の鈴木里美先生の手作りです
6月にランチした時にいただきました
熱心に勉強されている、とっても素敵な先生です

里美先生のブログはコチラ
里美先生~、お陰様で大活躍してくれてますよ~

今度は自分で作って生徒さんにプレゼントしたいと思います
