福祉とピアノ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!


須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^-^)/


去年から、公民館の成人教室や高齢者学級などで

演奏と脳トレを組み合わせた「リズムで脳トレ」の講座に講師として呼んでいただき

お年寄りと接する事が多くなり

高齢者との接し方やレクリエーションの事をもっと勉強しないと…と思っていたところに

市が主催する「福祉・介護のレクリエーション講座」があり、早速申し込んで行ってきました

二時間の講義の中で、何より心に響いたのは

福祉の現場で大切な事は「ホスピタリティー」

どうしたら相手が喜んでくれるかという、おもてなしの心

というお話でした。

提供する側の一方通行、自己満足ではいけない

これは、演奏していて常日頃から思っていた事ですが

介護や福祉の現場でも共通する事なんですね

説明だけでなく、実際にやってみせ、上手に言葉をかけて自信を持たせ

またやってみたい、次も頑張ろうと思ってもらえること

あれ❓これってピアノのレッスンとまるで同じ。

高齢者や施設の現場で役に立つ講座だと思ったけれど

思った以上に勉強になり、レッスンにも還元できそうです

全4回、張り切って受講して来ます!!