☆THETRAD 火曜日

*月曜日休み

 

(GW)ボクはもうずっとドラマを撮っていたので

オンエアも始まったので

多くの方に観ていただいて 反響もあるので

 

ジュンスカですよ

ジュンスカ

10代の頃に番組で白いクリスマスをカバーしたことがある

 

ゲスト:森純太さん

白いクリスマス これを勝手に

10代 20代の時かな

スマスマ 番組の中でちょっとカバーさせていただいて

クリスマス特集で

何がいいか

ボクは白いクリスマス

大好きだったんで

カバーさせていただいたことも

ボク最近 ギターも練習再開して

ギター熱も暑い

田中一郎さんのギターのチャンネルが好きで

そこで森さんも

 

断捨離ボクもしたい

一晩したら気持ち変わっちゃう

 

ゲスト:石橋凌さん

お久し振りです

今日楽しみにしていました

お久し振りです

覚えてますか?

2006年

金田一耕助

栗山千明さんのお父さん

ちょうど静河さんとドラマ一緒に

(娘さんからDVDを見せてもらった)嬉しい

大丈夫でしたか?

本当に大変な役どころをやられていて

今 クライマックス

二人で長い 会話だけで10ページぐらい

大変な役だけど 本人はニコニコ

ケラケラ ボクは見守ってるんですけど

 

 

 

☆ON&ON AIR

 

私無理なのよ

野外でお酒飲む

無理なのよ 恥ずかしい

外カフェ

暑いのか 寒いのか 分からない気候の中あんまり好きじゃない

クラフトビールって地方の珍しいビール

アサヒ サントリー キリン 順繰り

ベロが賢くないので

ベロが平均的

ラガーの時期もあれば モルツ時期もあれば スーパードライ順繰り

黒ラベルなんだっけ サッポロ

たまにコロナ あれも美味い

ずっと順繰り

それでも多い

2種類ぐらいにしたい

 

(会費)値上げいいですよ

来てるでしょ?

忘れるから(言ったこと)

800枚きたら値上げ

40枚

値上げ認めません 沢山来てる

100円のままでいいと思います

会費の値上げ嫌です

800枚適当に喋ってる

ガタガタ言うな

値上げしないから

なんならガソリンより安いでしょ

1ドルより安い

月100円 年間1200円

ハガキいきます

 

・お酒飲む時に必ず食べるものありますか?

その日によって違うけど必ず毎日食べるのはラムネ

強炭酸

グレープとオレンジ

まぜこぜにして 何が出てくるかな

6個ずつぐらい

ラーメンいくかしのぐか

凄くない?毎日食べてるんだよ

 

・御馳走は?

なんだろう

良く話すかな

昼と夜全く違うので

昼は何食べてもいいの

炭水化物 全部御馳走

夜はお酒飲むから1番美味いの ばくだん

何はいってるかな

マグロの赤身 タコ たくあん

ABCに分かれる

プラス納豆

ノリ巻いて Aコース海老も入ってる

Bになるとホタテ イカ とびっこ

年末とかクリスマスプラスするのが うにといくら

高いから

いくらは800円ぐらい

うには高いの 4,5000円

うにはいかないね

クリスマスとか日頃はいかない

御馳走だな

面倒くさい

ずっとキープするのも難しい

この間 うずらの卵をラーメンに入れたかった

6個を2個

また2個使って冷凍に

腐ってた

これが御馳走かな

これにシーザーサラダ ほっけ

肉なら唐揚げ

これに豚汁あったら

これで6時から野球 野球

面白い ジャイアンツ 今年は強いって話したよね

打順も面白い

外人どっかいっちゃった

今年面白いですよ

慎之介

中日 中田

前後に及ぼす影響 

 

シビアなハガキ 日本橋だって

・会いたいのですがファンに会いたい時ありますか?

あー怖いよー

正直に答えられない

正直に答えたら苦情がきそう

ウソつけないから いい?これで

怒られるね

ラジオなめてるわけじゃない

聞いてるから

自分のは聞かないけど

ちゃんとやろうかって言っても ラジオじゃなさそう

できるんだよ

皆さんあってのボクです

台本書いてくれたら

 

どっちいこうかな

こっちにしようかな

 


・(食事)カメラの前で気を付けていること 普段の食事の姿

あの普段はボクの美味しい普段の食べ方

前も話したっけ

ヒジついてヒザ立てて

口の前に舌から持ってくみたいな

ベロから持ってくのが最高に美味い

でもこれテレビでできないでしょ(笑)

やっぱねあぐらかいて

ボクあぐらかいてるからね日頃

あぐらかいて ヒジついて タバコ吸いながら

舌から持ってくるのが好きだね

口の中 入らないぐらい入れるのが

テレビではヒジつかないし 舌から持っていかないし

あぐらもかかないでしょ

だからどんだけ頑張ってるか

オレ テレビの時

ちゃんとちゃんとしてる方に

あぁいう風に食べるのがうまいんだよな

行儀悪いの一番おいしい

人に見せらんないのが

そうね

パンツ一丁だね(笑)

パンツ一丁だね

家だから

それが最高

結婚とかしたらこんなのできないだろうね

なんて言われるんだろうね

きたなーいとか

この間そうだな

朝早く用事があって

8時9時ぐらいに用事が

人に会わないといけない

すぐ用事は終わったから

じゃ 昼ごはん蕎麦食べようと思って 家に帰る間にお蕎麦屋さん探してたらあったから

ここ入ろう

まもなく営業って

時間見たら11時からだ

前通ったら並んでるのよ

並ぶようなお蕎麦屋さんなんだ

並んでるけど10人ぐらいかな

席を見たわけじゃないから

内装見たわけじゃないから 10人だったら入れるだろうなと

開店したら入れるかな

車駐車場に入れて 相席でもいいですか

相席だったのかな

アクリルみたいなのが間にあって

正面だったけど 顔も見えてないから

おじちゃんとおばちゃん

昼からお酒飲んでるお洒落なご夫婦

ただね 旦那さんの方かな

食べてる時の音が凄く気になっちゃって

ぺったんぺったん言う

お前さ この間さ 

早く食べちゃいなさいよ

会話してる

ぺったんぺったん

気になっちゃって

気にしないと思ったらもっと気になっちゃって

これ気を付けないといけないな

自分のことが気になっちゃって

あっ 気を付けたらぺったんぺったんならないけど

普通に食べて無意識に食べてみようと思ったら

ものすごくぺったんぺったん言ってた オレ

あちゃー

ぺったんぺったん

無意識だとボクは ぺったんぺったん

さーせん

 

あー 長くなりそうだな

・1戸建ての家に住むとしたら何階建ての家がいい?

話す?

すげー長くなりそう

新幹線で大阪まで行ける時間になりそう

こまっちゃうでしょ?

今度にする?

今度にするね

 

・冷凍もの常備品

ピラフ

チャーハン 餃子

これは味の素 ニチレイ

なんかあった時用のフライドポテト

あんまりいかないけど

ラーメン

うどん

スパゲッティ

この3つは入ってる

スパゲッティは3種類ぐらいはいってる

たらこと ペペロンチーノ トマトみたいなやつ

この3つはなくなったら入れる

ビックサイズのはいかない

全部食べちゃうから 普通盛り

牡蠣

牡蠣は今 冷凍庫に4パック

今 売ってないでしょ

シーズンじゃないから

夏 夏眠しちゃうから

牡蠣は4パックぐらい

夏でも鍋できるように

ほっけは入ってるね

ほっけとサバは入ってる

そんなもの

アイスも入ってる コンビニのソフトクリームみたいなの

アイス買おう

うまいな

あれが旨い イチゴ味でミルクがコーティングされてるやつ

レモンがあったり 棒のかき氷

あれは美味いな

桃ってまだでない?

梨もうちょい?

梨とももに会いたい

みかんはなくなっちゃったから

 

☆Flow

ゲスト:小瀧望 藤井流星 濱田崇裕

 

ハマちゃん結構(35です)

そんな見つめて・・・

93年と85年

立ち位置反対ですよね

 

☆編集長稲垣吾郎

 

猫が原因の火災

コンセントとかIHにぶつかって スイッチ

対策はしてないし しないといけないなら教えてほしい

いたずらあんまりしない

誤作動でガス漏れのアラーム鳴って

ガスって漏れても匂いあるから気が付くけど

ネコいるし

アラーム鳴ってるけどガス漏れてない

匂い嗅ぎまわって 元栓閉めて出かけて

専門の方に来てもらって

たまに起きてしまう

火災は対策してないけど いたずらする方ではないけど 3匹いるので

長毛はジャンプ力ないので

長毛種 跳躍力オス2匹ない

女の子は短毛種でジャンプ力あるけど いたずらない

 

(先週に引き続き 熱帯植物研究家 杉山さん)

コロナリウムさんの動きが遅いです(6月ぐらいから)

また焦っちゃった

カールして伸びるのが美しいじゃないですか

昨年の終わりごろに購入したので これからですね

風当ててた(直接はダメ) 

絶対コロナリウム大きくして報告したい

 

朝ドラ 虎に翼 面白い

さよーならまたいつか

ドラマを盛り上げるいい曲

ドラマ最後まで

早起きというか散歩して終わってる時間

 

(辻潤さんのお墓参りへ行ったリスナー)

ボクがお墓参りに行くべきところを

報告までしてくださって

風よあらしよ

映画館で何度も観てくださったと

ボク 劇場版は観てない

もちろんテレビでは

まだチャンスあるのかな

 

☆パワスプ

 

し「5/12 昨日今日と福岡国際センターでNAKAMA to MEETING Vol.3」

つ「やりましたか」

し「やりましたかな もう残るは大阪城ホールだけ」

つ「寂しいですね」

し「早くないですか?」

つ「毎月一つの楽しみなんだけど ファイナルむかえちゃうわけですか

5月中に終わっちゃうわけですね」

し「福岡 昨日の夜 ご飯に行ってるんですね

何を食べてるんでしょう」

つ「もつ鍋じゃないですか?」

し「あのもつ鍋屋さん?」

つ「去年は行ったよね?リゾットで頼んだり」

し「ワインセラーがすごいの 吾郎さんが行ったところ

福岡あと何が食べれますか?」

つ「水炊き 鍋が多いのかな」

し「どこに行ってた?今まで」

つ「鍋なんじゃない?」

し「おじゃMAPで行ったところ」

つ「美味しかったね」

 

し「躊躇なくスーツケースにステッカーはれる人になりたい 分かる

ボクはなれないんですよ

貼ろうと思って貼ったことあるの

でも失敗に終わるの」

つ「貼らなければって思うの?」

し「あれってすごい難しくて

なんていうのかな ボクがやろうとするとこの場所に丸を貼ろうとするとシンメとってアートワークしちゃうわけ」

つ「考えちゃうんだ」

し「作り込んじゃうの

そうじゃないんだよね

今行った旅行先のシール買ったから空いてるところに貼ろう

それを作ろうとしちゃうと

その味って出ないのよ」

つ「古着のワッペンもそう

どうでもよく貼ってるのが後から良くなる」

し「後から貼ってはがしたことある

もうやらないと思う」

つ「古着もそうだね 同じだね

カスタマイズしようと思うと

Gジャンのビンテージに 昔の人が着てて何気ないのが

後からつけるの難しい 不思議だよね

当時の人たちはカッコイイって思ってない 普通にやってる

古着の世界と一緒だね

直しも同じ

パッチワーク 当時の人の何ともいえない 不思議だよね」

し「ワッペンとかもさよならとかで 持ってるんだよ

Gジャン置いて どこに置いたらカッコイイかなってやってない

それ風を作るのも難しい」

つ「狙ってるわけじゃないから難しいよね

古着の美学だよ」

し「ラグジュアリーなハイブランド それ風もそれ風だから

マルジェラかな まんまを作るって

裏にいついつの古着ですって

古着を」

つ「あー そのまま個体を 流行ってる ビンテージでも

そのまま その個体を」

し「ビンテージ風だと難しくなるからいいビンテージ見つけたからそのまま

盛り上がっちゃった」

 

しんつよミュージックセレクション/慎吾くん

藤井風/花

 

し「番組30周年企画延長戦 先月のマンテ 30周年何しようか

番組にやってほしいこと 沢山いただいたので こちらで紹介

20周年は即興ソング マッキープレゼンツ10年言い続けてる

(新コーナー 英語でワンシーンを選んで時には韓国語)

英語のコーナーね

映画のワンシーンとかを

韓国映画観てますか?」

つ「観てないかな 最近は」

し「続々流行ってるって凄いよね

一時ブームがあんまりって

つよぽんが言いはじめて ブームがと思ったら 今は」

つ「すごい 世界的に」

し「(ライブペインティング)けっこうやってることをね

絵 英語 韓国語 そこから拾ってきてくれてる

記念品はね」

つ「そうだね」

し「(ラジオドラマ)」

つ「なかなかのムチャブリですね」

し「大筋は作家さん」

つ「難しいな アドリブだと」

し「(つよのしん)あったね」

つ「神様みたいな みんなが想像しながら」

し「SNSの連動ね つよのしん忘れちゃったけど

ボクとかも描いたんだよ」

つ「そうだね」

し「あー 言葉だけだからラジオで」

つ「みんなで同じもの描くの面白いかも」

し「ちょっといいですね」

つ「面白いよね 30周年」

し「もうちょっと行きたいですね でもいいですよ

SNSとの連動はあまりやってないから

ライブペインティング もいいんだけどボクの方に寄ってる

つよぽんが言ったものを ボクも含めて描いて

ハッシュタグつけて

結果そのタグを見て これが似てるねって」

つ「皆ができるから楽しそう」

し「今の感じで もんでみてください

SNSで つよのしんってそんな感じだったんだよね

ちょっといいじゃないですか

SNS企画は

SNSでまたいいのあれば送ってほしい

またアイデア何か送ってもらえたら」

 

し「ざっくりだけ言うとね 教えてほしいと思うことがある

つよぽんが最近好きだというナッツ」

つ「得意得意」

し「どこで買ってるか」

つ「それはラジオで言えませんね

得意得意」

し「ナッツ食べたいな」

つ「得意得意」

し「あの人だと」

つ「オレ以外はいないよ 辿り着いちゃったから

色んなの食べたから」

し「それは後でね」

つ「今日も持ってきてる 好きだよ

いいよ 本当にナッツは 幸せだよね

形が可愛いんだよ」

し「いっぱい食べちゃわない?」

つ「あるけど 毎回はないよ たまにはあるよ」

し「コンビニとかのナッツは食べちゃう

そうするとカロリーが」

つ「仕舞うのよ 分けて」

し「小皿とかに 袋で食べちゃう」

つ「それはダメだよ 元々の本体は隠さないとダメだよ」

し「そしたらしまったところに何度も行くことに」

つ「そっちの方がまだいいよ 面倒くさくなるから うける」

し「思い出したよ それは聞こうと思った」

つ「ナッツは食べたよね いろいろパターンがあるんだよ

日本で作ってるのは少ない

クルミとかは北海道から ピスタチオはなくない?

イランからとか

コーヒー豆の感じだよね

わかんないけど

あれは面白いよ ナッツの世界」

し「ちょっと食べてるうちに コンビニとかスーパーでちょっといいのあるじゃん」

つ「オレがたまにあげるのめっちゃ美味いでしょ?

クオリティ高いのよ

あるでしょ 粒感というか」

し「怖いのが 聞いて コンビニの食べちゃったらどうしよう」

つ「別にいいんじゃない?

こまめに買って食べた方がいい

酸化したのは身体に悪い

クルミは酸化して食べれない

味すぐ変わっちゃう

教えてあげるよ」