粕屋町長杯 | 監督の戯言

監督の戯言

飯原クラブの色んな出来事をつぶやいてます。
ほぼほぼ、自分の言葉でつぶやいとりますので、不快に思われる方は見ない方が(笑)

もうこの大会に参加する時期になったかぁ〜と思いつつ。自分の地元大会に参加出来る事を感謝しつつ挑んだ大会。

予選では、今年何度も当たった記憶があるチームとの対戦・・・全て負けとるけど。

予選
乙仲原西リトルヤンキース △
2点いい形で走塁含め先制!がしかし、またもやエラーからの失点で逆転を許した(怒)なぜ、そんなにボールを怖がるの??情けない。エラーしてもなんとも思ってない六年のバカに腹が立つは、マジで。最終回、キャプテンの意地の一本がエラーを誘い同点になるもそのままゲームセット。

大谷少年スポーツ団 ○
初回、久々に先制し!そのまま勝ちに繋がった!

一勝一分で最終予選試合待ちでしたが二勝チームが出たため、予選敗退。初戦なんなく勝ってればと思うが・・・六年の守備、打撃良くなってきたものもあるが逆に日頃やってないボンクラのせいでこんな試合しか出来ない、自分の愚かさを少しはわかってもらいたいわ。
誰に向けて言ってんのかは、いつもガミガミ言われよるけんわかっとるやろうが・・・そろそろ俺も最後本気になるかな。もう限界やし。