プラチナアリゲーターガーとツーショット | ディスカス小僧の楽しいひと時

ディスカス小僧の楽しいひと時

趣味のディスカスをメインに
熱帯魚紹介、時々日常も紹介。

 

ニューギニアダトニオを目線で、プラチナアリゲーターガーと

 

ツーショット撮りました。

 

ガーの方がカメラ目線・・・

 

撮影日:2017年6月28日

 

 

アリゲーターガーってオスメスの判別は何処でするのでしょうか。

 

撮影日:2017年6月28日

 

 

ガーの繁殖をしている方がいる様ですが年内にさばかないと

 

大変ですね。

 

基本移動も不可能になるので、ショップでも沢山見かけます。

 

 

 

 

 

 

では、(@^^)/~~~

 

 

 

 

スカラレエンゼルフィッシュの成長記録 (短縮版)

ディスカス 朱月クロス成長記録 (短縮版)

朱月クロス体着動画

セルーリア体着動画

朱月チビ初ハンバーグを食べる

プラチナアリゲーターガー食事(きびなご)動画

KH測定

 

 

 

我が家の熱帯魚動画  👈YouTubeはここから

 

 

 

 

 

 

読者登録してね

ブログランキングに参加中ですクリックして頂けると嬉しいです。


にほんブログ村

 


古代魚ランキング

 

 

 

 
 


月刊 AQUA LIFE (アクアライフ) 2017年 07月号 [雑誌]