大仙市南外 神ノ湯温泉郷 神湯館(しんとうかん)

 

実家での雪囲い作業のあと、

出羽グリーンロードで秋田市に帰ります。

 

途中の「神湯館」に車がとまっているのを発見、寄ってみる。

汗流しと着替えをここで済まそう。

 

お初です。

入浴時間が、15:00~20:00だったんですね。

いつも開いていないようだったのは、この時間に通らなかったからだな。

 

ドアを引き「どうもー。」と入る。

左側の部屋から声がかかり、150円を払う。

や、やす過ぎる。

 

手前が女湯、奥が男湯です。

 

ドアを押すと、小さな脱衣所。

洗面台やドライヤーなどはありません。

 

今度はお風呂のドアを押します。

おわっ、小さな浴室に、すでに5人。

 

カランが二つありますがお湯は出ないようで、

湯舟から桶ですくって、身体にかけます。

(シャワーはありません。)

狭いから、普通に座ってても届きます(笑)

シャンプー、リンスは当然無し。150円と聞いた時点で覚悟してました^_^;

固形石鹸が置いてあったので、手ぬぐいに石鹸をゴシゴシしてから、頭と身体を洗いました。

 

そしたら、

おらのために1人が浴槽から出てくれたようです。

礼を言って入ります。

お風呂はタイル貼りで割ときれいな感じです。

でも、これは密ですな。。

 

互いの距離が近すぎるので、しゃべらないわけにも行きません。

ここの温泉のことなどを聴きました。

みなさん、地元の方のようです。

 

この近くの、岩倉温泉や松木田温泉とは、温泉の質が違うということ。

うずまき あたたまる温泉だ。

うずまき 神ノ湯温泉郷には4軒あったが、今はここ1軒だけになった。

うずまき 5人しか入らないような小さな浴槽に盛時には10人も入った。

うずまき 大地震でお湯が出なくなり、ボーリングで復活したものの温度が低く沸かし湯になった。

 

大地震って、強首地震かな? それとも、日本海中部地震?

確認しないでしまいました。

 

話をしてるうちに、2人が入ってきて、浴室には7人になりました。

2人が上にあがって、5人が入っている状況。

 

そうこうしてるうち、もう3人来たので、これで10人!

なんと!盛時が蘇りました。

 

ここらで失礼しようと思います。

「だいぶ熱くなってきたがら、先にあがるッス。」

「んだべ、おめ居だどこ、湯口だおの。」

「あっ、んだスか。」

「まず、せば、どうもどうも。」

 

ふ~、だいぶ温まりましたグッ

少しソファーに休みます。

 

さてっと、

「どうも、ありがとうございましたー。」

「はい、どうもどうも、ありがとうございますー。」

と表に出ました。

 

いい湯でした。

 

それでは、またバイバイ