今回のお客様はこちらの30歳のリカさん。
とっても若く見えるかわいい方です。
前と同じ六本木ヒルズにて待ち合わせ。
あら~~、妊婦さん?と、一瞬思ったのですが、ただトッフスの選び方がちょっと合わなかっただけのようです。
1.体重の割に脚が太い
2.二の腕が太くて出せない
3.脚が短い
とにかく、この三点が人生の悩みの半分くらい占めています。
でも、見た感じも、体重を聞いても細い‼️
ご自分でも、悩み3の《脚が短い》のは改善できないのは分かっているが、《脚と二の腕が太い》のがとにかく悩み。
彼氏がスリムなので、二の腕太いね、と悪気はないとは思うのですが、そう言われるのがサイコーに嫌なんです❗️
159センチ、45キロ。
いや、細いでしょう!
これ以上体重は落とさない方が良いので、できれば見せ方を変えていった方がいいですね。
好きな色、というかいつも着るのは白と黒。
これ以外は買っても結局着なくなってしまいます。
まず、アローズでトップスから
二の腕は隠れますが、このひらひらな袖のデザインだと肩幅が強調されてしまいます。
ちょっと太って見えますね。
大きめペンダントで中央に目線を集めることが大切です。
でも、やっぱりこの色は無理!とのこと。
それと、
この生地感はあまりリカさんの骨格には似合いません。
じゃ、次!次‼️
リカさんの定番の白トップス。
やっぱり白だと落ち着くわ~~。
そう、リカさんの骨格やお肌のタイプだと、表情のある生地の方がお似合いです。
この前に試着したパリッとしたスムースタイプの生地よりも、こちらの柔らかいレーシーなものが似合います。
また
スカートに合わせたらキチンとしたお出かけにもぴったりです。
リカさんの骨格タイプですと、上に重心を持ってくる方が好バランス。
やはりペンダントで、視線を上に持っていった方がいいですね。
それと、問題は髪型。
おかっぱヘアスタイルは実はリカさんには似合いません。
と、ハッキリ申し上げたものの、
これだと手入れが楽なんで、いつも同じように切ってもらってます。
だから、年齢よりもずっと若く見られるのですね。
それはそれでプラスポイントではありますが、
30歳を過ぎたら、もう少し女性らしさを出して似合うヘアスタイルにチェンジしてみてはいかがでしょうか?
きっと彼氏も惚れ直しちゃうと思いますよ。
似合うヘアスタイルにすることで、気になる二の腕、脚のコンプレックスも解消されるはずです。
苦手なものはコンプレックスを更に強調させてしまうのです。
次にバナナリパブリックへ。
ここもよく行くお店の一つだそうです。
わたしが選んだのはAラインワンピース。
この骨格の方にお似合いになる形です。
でも、最初お見せした時、
無理無理無理ーー!
二の腕丸出し!スカート短くて脚見える‼️
と、おっしゃっていたのですが、
骨格に合うデザインを着ると、コンプレックスと思っていたものが、緩和されるのがお分かりになるでしょう。
最初は、きゃーこんなミニ!太い脚出せない!と大騒ぎでしたが、ハイヒールに履き替えると、すらっとした細い脚に大変身‼️
いくらわたしが似合うと申し上げても、今まで絶対自分では選ばないものには抵抗があるのも当然です。
二の腕ムリ~~‼️
では、カーディガンをプラスしてみましょう。
と、やっと納得していただきました。
カーディガンも薄地のレーシーなもので雰囲気ぴったりですね。
こちらの似合うデザインのお洋服だと、ヘアスタイルも気になりません。
自分に似合うものを着る!
と、いうことがいかに大切かがわかります。
こちらのワンピースとカーディガンはニューアライバルの商品。
バナナリパブリックは少しするとすぐに値段が下がるので、安くなってから購入してはいかがとご提案しました。
このワンピースなら、脚や二の腕出しても、スリムな彼氏も女らしさに釘付けで、太い!なんて言わなくなるでしょう!
もし、次回があるのなら、今度は色の付いているもので変化を出したいと思います。
今回のお買い物は、アローズのこちら
とにかく着てきた妊婦服みたいのから着替えたい‼️
と、お店に戻ってお買い物してお着替えしてお帰りになりました。
バナナリパブリックのワンピースとカーディガンもはやく安くならないかな~と、楽しみにされていらっしゃいました。
女らしいワンピースでデートをお楽しみくださいね。
【募集中の講座】***
ファッショントレンドセミナー・・・✩
・2015年秋のトレンドをキャッチ!
・あなたの骨格タイプを知ることで無駄な買い物がなくなります!
入門講座・・・✩
おしゃれブスだった私が、パーソナルコーディネーター協会のインストラクターになるまでのおしゃれの磨き方をメルマガで公開中