❋【お知らせ】子育てママのためのお片付けレッスン開催♡❋ | 【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

アメブロ始めて16年!
最初は日常や育児記録から始めたブログ✎
今では24歳と16歳の母となり子育ても落ち着き私らしく生きたい♡⃜と思う暮らしのことや、整理収納の仕事や2023.9月〜始めた趣味のペン画アートについても更新中❢


こんにちは𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*

久々の投稿悲しい
作業レポなど溜まっておりますが順に更新頑張ります煽り


今後も自分なりの優先順位でペース崩さずやっていきますのでよろしくお願いします気づき

いつも読んでくださっているみなさまありがとうございますお願いすみませんあせる


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


今日から4月🌸新年度キラキラ

気持ちも新たに頑張りたいですね⌖˚◌


3月に整理収納サポートご依頼下さったみなさまありがとうございました❣
4月もまた新しい出逢いを楽しみに片付けに悩む方を救うべく頑張りたいと思いますラブ



昨年度 たくさんの新しい出逢いがあり
サポート現場でも楽しい時間を過ごさせて頂き感謝感謝ですキラキラ

私自身、現場で常に学び成長させて頂いていますラブラブ
ありがとうございますデレデレ



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*


4月はさっそく子育てママの為に
お片付けレッスンを初開催しますよ〜ニコニコ

ファミーユラボさんにて開催飛び出すハート
お申込みはファミーユラボさんホームページからお願いします気づき

なぜかリンクが貼れなかったのでアセアセ
気になった方はぜひ
「ファミーユラボ 富山」で検索してみてくださいウインク



 

ぜひこんなママに聞いてほしい〜❣

●初めて子育てする妊婦さん


●ママも片付けが苦手で子供にどうやって教えていいかわからず悩むママ


●すでにおもちゃや服で溢れて片付けが後回しで悩んでるママ


片付けは一生続くもの!


ベビー期のモノは親や周りの人が増やしてしまっているのです。


子供の成長とともに増えてしまう

おもちゃや子供服…


お片付け作業現場でも

まだ生まれて2年〜3年なのに大量のおもちゃで溢れてしまっているお宅も見てきましたあせる




増えてしまって片付けに悩む前に

聞いてほしい!爆笑



私は21歳娘と14歳息子がいます。

もう子育てから離れている年齢ですが

まだまだ片付けに関しても悩みはありますニヤリ


私自身の子育て経験・失敗談などもお話しますね〜気づき


昔の子育て環境と今とじゃ違うところもあるのですが参考になれば幸いです❣



ではでは〜今回はお知らせでしたグラサン

最後までお読み頂きましたありがとうございました飛び出すハート