*お客様に合わせたお片付けサポート* | 【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

アメブロ始めて16年!
最初は日常や育児記録から始めたブログ✎
今では24歳と16歳の母となり子育ても落ち着き私らしく生きたい♡⃜と思う暮らしのことや、整理収納の仕事や2023.9月〜始めた趣味のペン画アートについても更新中❢


こんばんは^^

ComfyLife
整理収納アドバイザー1級
いいまみですにこ
PROFILEはこちらをどぞ♡→*自己紹介*


昨日の富山は久々に晴れ~(´∀`o)ありがちなキラキラ
継続のお片付けサポートへ♡

魚津市まで車で30分ちょっと 。
安室ちゃん聞きながらドライブ的な?気分で(笑)
行ってきましたよ^^


昨年は押し入れ・食器棚・チェスト引き出し…と
片付け作業をご依頼のままサポートさせて頂きました。

【過去の実例】
BEFORE→AFTER







その後も色々お悩みは尽きず
LINEでのやりとりをしながらアドバイス^^


お客様のADHDの特性を改めてお聞きし
今回からまた作業なしで書き出すワークをしながら
レッスンという形でサポートさせて頂きますふわぁ


今までの作業はもちろん無駄ではないです!!
お客様も実感されていますありがちなキラキラ
片付けの正しい順番やモノの持ち方・適正量についてや生活動線がいかに大事かということGOOD



ただその後のお悩みを改めて聞き
サポート内容をお客様に合った内容で改めて考え
お客様に合った提案を再度させて頂きましたふわぁ


作業はいったん中断し
まずはモノを確実に減らす為の
1ヶ月にわたって書き出すワークから始めることにしましたよウインク


長いお片付けサポートになりますが
一緒に頑張りたいと思いますキラキラ
私自身もアドバイザーとして成長・勉強できますGOOD


お客様の目標としてるゴールまでは
正直時間はかかります…チュー
私自身一人で活動しているのもそうですが💦



しかし。
お客様は
『伊井さんがいたらなぜか頑張れます!
サポートしていただけるとサクサク片付けられます!』
といつも言ってくださりえーん嬉しいー!おんぷ♪


お片付け苦手さんは
一度のお片付けサポートではおひとりでは片付けを完璧になんてできません。


でも私たちがサポートすることで
モチベーションがあがりやる気がでる!
その後モノの買い方が変わり
モノに対する意識が変わることで
少しずつおうちもスッキリして
片付け上手になっていくのですにこ



お片付けを本気で頑張りたいお客様プンプンありがちなキラキラ
私もずっと寄り添い
目標としてるゴールまで
何年でもお付き合いさせていただきますよプンプン!!ありがちなキラキラ





おんぷ♪本気で片付けたい方を応援サポートしていますGOOD


おんぷ♪相談からでもどうぞ~ラブ

*HPお問い合わせからのgmailが私の方に時々届いていない…ということがあるようなので💦
2日以上たっても返信がない場合は再度メールお願いしますm(__)m💦
メール確認後24時間以内には返信しておりますので!




では本日もお読み頂いた方
ありがとうございます!