こんにちは。

いーあんです。


私の息子、もうすぐ3歳ですが、

自分ですらすらと本を読んでいます。


一生懸命に教えたわけでもないです。


彼にとって、本が身近にあって、好きな電車で学べるから、自然に身についただけです。



ちなみに、

都道府県も言えますし、

簡単な漢字も読めます。

英語の電車のアナウンスも言えます。

たし算もできますし、英語で数字も言えます。


しかし、カタカナはまだ読めません。

本人が興味を持つまで、何もしないし何も渡さないからです。



さて、息子の知識は

ほとんど電車から学びました。


今回は、電車好きな子にぜひ手に取ってほしい本を

2冊取り上げます。








まず一つ目。

あいうえおを学べるのが、交通新聞社から出ているこの本。リアルな写真なので、電車好きにはたまらないようです。

簡単な川柳とともに学べるので、すんなり覚えてしまいます。

ところで、「ん」がつく電車、何を載せていると思いますか?さすが、交通新聞社ならではのチョイスだと思いましたよ!




次は、外出先で、時間つぶしとして使っていた数字の本。絵もかわいい上、大人も楽しいので、おすすめです。

ただし、この本にもあいうえおバージョンがあるのですが、

電車好きには先ほど挙げた写真の本の方が、食いつきがいいかもしれません。一応あいうえおバージョンものせておきます。




ひらがなと数字が分かると、駅名が楽しく読めます。

この2冊に関しては、コスパ最強だと思うので、ぜひお手に取ってご覧ください。どちらもハードカバーなので、耐久性はしっかりあります。



個人的には数字の本の方が、暇つぶしにちょうどよく、ありがたかったです。



次回は、2歳児が都道府県を覚えてしまった本についてシェアします。

よければご参考に。