行ってきたぜ!大☆石巻 全日本プロレス祭り!!! ~ビチッと!振り返る試合編(前半戦)~
※最初に、試合写真は興奮しすぎてほぼ撮ってません
ヤバぞ!!ヤバいぞ!!
石巻レポートが長すぎる

今回と次回で終わらせなきゃな~

いざ、会場入りすると!
限定20名の全日本プロレス 四代王者とのツーショットチャンス整理券が配られました!

今大会で売店に立ったのは、
大和、カズ、近藤、KENSO、真田、大森が立ちました!
大和は、時間が押してるのににも関わらず、1つ1つ丁寧にサイン会をしてました!



闘うフィットネス毎週見てますよ!勉強なります
阿部カボスさんと良いコンビですね!
といったら
大和
「ありがとうございます。いやね~急に組まされちゃって撮影も大変でした~」
と言ってた(笑)
ゼンニッポンイヤァー


KENSOが廊下にいたので!

サスケンソーでの、最強タッグ制覇の意気込みもビチッと聞けたし頑張ってほしい♪
ビチィィィィィ┐(*`皿´*)┌ィィィィィと!
そうすると!いよいよ阿部タイム

整理券の当選者発表!
キタァァァァァ!!!!!\(゚o゚)/
20人の1人に入りました


ちなみに!最後にコールされた番号は…
2 9 6番でしたwwwww
全日本の296さん推しには、ホント参ります(^^;)
初のゼンニッポン!イヤァァァー!を叫べました

第一試合から、ジョー・ドーリング

石巻では、全日本を知るお客さんが少ない為、マジでオレとカメラ小僧のコールで大〇〇コールなったりと楽しかったです!
ジョーが入場

ダカダカダンッ♪ダカダカダン♪ダカダカダン♪
ジョー


みんなア然とした顔で見てきたなぁ~(笑)


MAZADAが紙テープの芯を危険防止の為か、ニーパットに入れてたのには常識人だなぁ~と思いましたね

中之上、捕まる時間が長かったな~
なんと、ケアがジョーのシューズを脱がせると
靴下の踵に穴が空いてたからな(笑)
最後は、真田がMAZADAを捕獲しTHiS iS iT葬!
第二試合
KENSOがビチッと!登場!

GET WILDが入場も合いの手を入れ応援

アンディーファンな俺!やっぱいつ見ても入場格好いいよな


対するは、
浜ちゃんが登場やいなや、お年寄りから大拍手


SUSHI登場


入場時に手を出すのを知ってるのも僕らだけ

しっかり“エア握り”もらました(笑)
メインを食うのは、やはりこの男!
ビチィィィィィ┓(*`皿´*)┏ィィィィィと!見参

エルアギラ・インペリアルをビチッと決め!

試合は、征矢がSUSHIのエプロン?をみて反則だろ!!
アンディーも奮闘してくれましたね~

最後は、浜ちゃんが「ファイト、石巻ー!!」と叫んでからのランニングボディプレスでアンディーを圧殺

試合後は、KENSOの中締め

ゼンニッポン!ビチッと!!
ありがとっ!
前半戦はここまでで、
続きは、次の記事に書きます!
お楽しみに~