忙しさを言い訳に、半年も放置してあったにも関わらず、メールやメッセージをくださる方もいらして、
ブログってやっぱりいいな、と感動しつつ戻ってきました。
更新が滞っている間にも、ここを覗いてくださった皆さま、ありがとうございます!
今日からまた、少しずつ、書いていこうと思っています。
もちろん、この半年間も、「素敵なママ」を目指すべく、家事と仕事と自分磨きとあれこれ頑張っていました。
どれも、まだまだ十分とは言えませんが。^^;
でも、いっぱいいっぱいになりつつも、頑張っているうちに1つわかったことがあります。
それは、本当に忙しくしていると、好きなだけ食べても太らなくなる。ということ。
プリン、ドーナツ、ケーキ、アイスクリーム、チョコレート……
大好きなスイーツを欲しいと思った時食べたいだけ食べたり、
深夜に帰宅した夫とその日4回目の食事を食べてからすぐに寝たり、
約束が重なって、何日も高カロリーの外食がつづいても、
体重は増えないどころか、ジーンズのサイズはダウンしたほど。
以前は、食べたいのを我慢して、食べないでいても、秋冬には決まって体重が増えていたというのに。
時間が来たから食べる、というこれまでの習慣を止めて、おなかが好かなければ食べないで作業を続けていただけなのですが、この効果の大きさにびっくり。
時間だから食べる。
という、慣れ親しんだ食事の仕方も、もう一度考え直してみた方が良いのかもしれませんね。
そういえば、うちの社長
は、甘いもの好きでチョコレート菓子を箱買いして食べたり、打ち合わせ時に1000カロリーくらいありそうなすごいスイーツをペロリと平らげたりしますが、ムダなぜい肉など一切ない引き締まった体をしています。
特に運動をしている様子もないので、どうやってあの体型を保っているのだろう?と不思議に思っていましたが、一旦仕事に没頭すると1日中何も食べないでも平気な様子を見て、ちょっぴり謎が解けました。
体の要求に素直というか、心の声に忠実というか、そういう食べ方をしていれば、人間の体は本来、必要以上に太らないようにできているのかもしれませんね。
ということで、先月社員旅行で出かけたマカオでは、こんなのもタップリ食べてきました♪
もちろん、体重は据え置きです。^^
これからは、心の声を素直に聞いて、体の欲しがるものはタップリ食べつつ、あと3キロくらい落としたいなと思っています。
またガンバリます!クリックで応援、よろしくお願いします!!