見えないわけではないのですが、左右の視力が大きく違う私は、目がとても疲れやすいので、仕事中だけメガネをかけることにしています。


先日、そのメガネを作りな直すために目医者さんに行くと、先生がこうおっしゃいました。


「パソコン作業が楽になるようにくを見やすいメガネにしておきましょうか……

遠くを見るには少し度が強いかもしれませんが。」


ん?

近くが良く見える度数だと、遠くが見えにくいということは……


もしかして、それって、老眼鏡?!


ちょっとショックで、先生に聞いてみました。


「これ、もしかして老眼鏡ですか?」


すると先生は笑いながら、


「老眼鏡というほどじゃありませんよ。でも、40歳を過ぎるとそういうメガネをかけた方がいい人は多くなるんですよ。」


ガーン。

目の老化はそんなに早く始まるものだったのね。


それから、気づいたことが一つ。


老眼鏡」って言う呼び方、よろしくありません。


これをかけちゃった瞬間に、10歳老けこむ気分がします。(笑)



40歳から必要なのなら、もう少し、別の呼び方はできないものでしょうか?


……なんて抗ってみても、視力が衰えていることは事実なんですよね。^^;


取り換えができないだから、労わって あげなくちゃいけませんね


お仕事や趣味でパソコンを多く使う皆さま、目を大切にしましょうね!



いつも応援クリック、ありがとうございます!

blogr


皆さまのおかげでここまでランキング上昇しました!
クリックで応援、よろしくお願いします!!


もうひとつ欲しくなるお洒落なメガネ