学生時代の友人から、久しぶりに届いたメールの最後にあったとある名前を見た瞬間、
心臓がドキン!となって、体の芯がキュンとするような、不思議な感覚になりました。
そこにあったのは、かつて死ぬほど好きだった学生時代の恋人の名前。
突然目にした懐かしい名前に、体温も脈拍も一気に上昇してしまったよう。
今ではすっかり思い出の中の人である彼の名前に動揺する自分に、自分で驚きながら、
いつだったかテレビで見た、「思い出は女性を若返らせる」というお話を思いだしました。
その番組では、若く多感だったときの恋愛や、楽しかった出来事や、嬉しかった事柄を
時々リアルに思い出すことで、脳が当時と同じ刺激を受けて、新陳代謝が良くなったり、
ある種のホルモンが分泌されたりと、体にも影響が現われるのだと言っていたような。
実際、私も、思いがけず目にした切ない名前に、瞬時に体が反応してしまったのですから、テレビのお話はその通りかもしれません。
その番組では、若かった頃の体験をリアルに思い出す手段として、その頃聞いた「音楽」や「映画」の視聴を奨めていました。
なるほど、イントロだけでわーっと思い出が蘇る曲って確かにあります。
そういえば、つい、最近そんなアンチエイジングによく効く瞬間をもたらしてくれるアルバムを手に入れたばっかり。
購入者口コミの絶賛ぶりも、効能の確かさを物語っているような……。
あなたがもし、35歳以上ならば、「はぁ。」と吐息がもれちゃうような楽曲が、きっと入っているはずですよ。
blogランキング応援ありがとうございます!