学生時代の仲良しに、ミスキャンパスにも選ばれた美人の友人がいました。


一人暮らしをしていた彼女と、時々一緒にお風呂屋さんに行ったのですが、

番台に座っていたおばさんは、彼女を見ると必ず、

「本当にべっぴんさんだねえ」と感心したように言いました。


卒業して数年後、そんな彼女と再会すると、

合わない仕事のストレスで、5キロほど太ったらしく、ちょっと印象が違っていました


とは言っても、学生時代の彼女は40キロすれすれでしたから、

5キロぐらい増えたところで何の問題もありません。


でも、久しぶりに一緒に行ったお風呂屋さんで、彼女を見た番台のおばさんは……


「あんた、ちょっと太ったら“ただの人”だね」


あれだけ褒めに褒めていたおばさんの一言ですから、彼女にとってもキツかったよう。


それから数ヵ月後に会った友人は、元通りの超スリム美人に戻っていました。


5キロの増減であれほど印象の違う友人は彼女意外に知りませんが、

私も、3キロ以上体重が増えると、「似てる」と言われる人がかわってきます。


人によって、最適なウエイト、というのはあるのかもしれませんね。


でも、一度ウエイトオーバーになると、落としにくくなっている現実を感じる今日この頃、これ がとっても欲しいです。