食べることが大好きな私は、運動を怠ると、すぐに体重が増えます。
そんな私の高校時代は、それまでやっていた水泳をやめ、
学校帰りに甘いものを食べることを覚えて
みるみる太っていきました。
はっと気づいたのは、制服のスカートがはけなくなってきたとき。
父親の本棚にあった、健康本を引っ張り出してきて、
生まれて始めた取り組んだのが、
グレープフルーツダイエット。
ルールは3つ。
1.炭水化物を食べるのは朝だけ。
2.良質なたんぱく質と野菜は好きなだけ食べても良い。
3.毎食後、グレープフルーツ半分か、フレッシュグレープフルーツジュースを摂る。
朝は、バタートースト+ゆでたまご+スープやソーセージにサラダとグレープフルーツ。
お昼は、サラダとヨーグルトとグレープフルーツ。
夜は、揚げないお肉や野菜炒め、温野菜やサラダとグレープフルーツ。
といった食事を毎日毎日続けました。
ところが……
体重はぜんぜん減らない。
たんぱく質と野菜は好きなだけOKというルールに則って、
食べ過ぎたせかもしれませんが、それにしても、減らな過ぎです。
それでも2週間頑張りましたが、さすがにイヤになってギブアップ。
翌日からは、半ばヤケで、ケーキだのアイスクリームなだのと
好きなものを好きなだけ食べ始めました。
なのに……
なぜかその頃から突然、体重が減り始め、
好きなものを食べているのに、みるみるうちにサイズダウン。
キツネにでもつままれたような気持ちでしたが、
ダイエット前に54キロまで増えていた体重は、
いつしか46キロにまで落ちました。
このダイエット、摂取カロリーはそれほど低くないはずなのですが、
行ったのが成長期だった高校時代だったことと、
毎食必ず食べていたグレープフルーツに、
体内をお掃除する作用や、香りを嗅ぐだけで痩せる作用があったことで、
これほどの効果がでたのだと思います。
そのときの快感が記憶に刻み込まれているせいか、
今でも、グレープフルーツが大好きで、
食べ過ぎたなと感じた翌朝には、必ず食べるようにしています。
それにしても、あの食べても食べても痩せてく感じ、
ぜひもう一度味わってみたい。笑
blogランキング応援ありがとうございます!