ちょっとコロナの後遺症のお話 | ショコラママの子育て、懸賞ブログ

ショコラママの子育て、懸賞ブログ

北の大地在住、アラフォーのショコラのブログです。
現在、夫、私、4歳の子供がいる一般家庭です。

実はコロナ感染してから三週間経過しましたが、後遺症続いています。

最初の呼吸器内科の後遺症外来で頂いたお薬が合わなくって。


咳が酷い!


#7119に相談したら、後遺症外来の耳鼻科と呼吸器内科を紹介して貰ったのですが、どれも遠いし、春休み中の息子を連れて行くの躊躇われる。(後遺症外来といっても発熱外来なので。)


ということで、連休明けの火曜日。

自宅近くの掛かり付け耳鼻科に相談。

見て貰えることになりました。

(20分程度なので息子は一人でお留守番してもらいました。

発熱外来もやってて、発熱の方も電話が繋がらないと受付に直行。

窓口に来てたので、息子にしまじろうDVDを見て貰ってお留守番して貰えて良かった💧)

しかし、嗅覚障害と鼻水のお薬は頂けるが咳は呼吸器内科とこと。


ええええ?!最初に呼吸器内科かかってるんですけど!


そして昨日、ちょっと遠いですが#7119で紹介された呼吸器内科に本日の予約をさせて頂き、今日旦那さんに息子を預けてかかって来ました。

まずはPCR検査から。

陰性だったのでレントゲンと血液検査。

結局は咳を拗らせてるという結果に。

お薬を頂きました。

先生からは発熱外来かかっても検査だけで、お薬貰えなくて症状残って困ってる人が多いと言われました。

私もそう。

市販の風邪薬だけ飲んでおしまい。


病院たらい回しになったけれど、いい病院を見つけられて良かったと思う事にします。


後遺症にお悩みの方は早めに病院にかかることオススメします。

耳鼻科の漢方薬飲み始めて数日ですが、結構嗅覚戻ってきました。

咳も地味に辛いので、早く治ってくれるといいな。