先週の金曜日と土曜日に
京セラ最終追加のチケットが送られてきました。
まず金曜日に届いたのが、21日土曜日の分です。
なななんと、東方神起で初めての
京セラアリーナです。
でも、今回の舞台装置では、アリーナって、
ちょっと微妙なので、嬉しさ半分?
ちょっと複雑だったのです。


で、土曜日は、弟名義で当選して、
こちらのブログで募集して、
譲ることになったチケットが届きました。
一応、中味をチェックと思って開封してみると、
なななななんと、前日の席と同じブロック
同じ列、席は、2つずれているだけでした。
おいおいー。姉弟では関係ないか?
姉弟で当選して、両日同じような席って、
凄い偶然でっせ!
でも、幸い?譲ることにしていたので、
日曜日の席は、M師匠当選のチケットだったのだ。
でもこちらも、一つ斜め後ろのブロックで、
またまたアリーナでした。
出来れば、1日はスタンド(出来れば前方)で
見たかったのになああー。
まったく、同じ景色だよー。
って、贅沢なことを散々言っておりました。


しかし、京セラのアリーナ、
本当に久しぶりです。
嵐以来ですよ。2008年くらいかな?
でもなんとなーく、嵐のアリーナの方が、
価値があるような気がする。
(すみません!正直に言ってです)
ファンのマナーもずっと良いし。
スタッフも多いから、違反している人は、
すぐ注意されるし。
いろいろな通路や花道が多くて、
結構縦横無尽に、トロッコに乗った嵐が
駆け回るから…って、
比べちゃいけないですわ。
ついつい、比べちゃった。
すみませんー。


だって、東京ドームのアリーナ、
踏み台を持ってきて子供を乗せている人がいて、
子供の身長が台含めると、
推定175cmは、超えていたよ。
ちょっと気持ちは分かるけど、
椅子に乗せたり踏み台は、掟破りじゃないの?
危険だし。
ちなみにその子の台は、50cmくらいあったと思われる。
もちろん、会場で禁止されているのよ。踏み台は。
なんて、いろいろな雑念?が、湧いてきて、
何だか、コンサートに集中できないんだよねえ。ふう。


六花




6月6日
行ってまいりました。健康診断に。
今年建て直したばかりの、
とても綺麗な施設でした。
しかし、朝ごはんを抜いたことがないので、
毎回毎回、健康診断のたびに、
とっても辛いですぅ。お腹がすき過ぎる。


さて、身体測定の結果、
165.4cmくらい?だったかに
体重56.4kgです。
って、おいおい、はっきり載せすぎだー、自分。
去年は、54kg台だったので、2kg増えました。
しかし、2月末の時は、実はこれよりも
あと1kgも多かったのだ。
せめて、あと1kgは痩せたいし、
問題なのは、体重よりも体脂肪ですよ。
もともと女性って体脂肪が多いじゃないですか?
去年も運動不足で24%もあったのに、
なんと、なんとですよ、
とうとう大台に乗ってしまいました。
やりましたよ。30.2%ですわ。
看護師さんにも驚かれたー。
「どうして、急に?」とな。
やはり、全然運動してないし、
車でdoor to doorで、歩かないし、
特にお腹周りがぷよぷよしてまっせ。
いやいや、身体の三分の一が脂肪って、
結構凄いことですよ。困ったなあ。


日頃、ユノに太っただの、身体絞れだの
散々言っている自分が、この体たらく。
人のことを、あれこれ言える立場じゃなかったー。


そうそう、ユノといえば、アサデス!のユノ、
本当にかっこよかった。
痩せて精悍な顔つきで、
ますます男らしくなって、
『惚れてまうやないかい!!!』
チャンミンも、心なしか?
髪が少し軽くなったような???


途中だけどUP六花