昨日投稿した記事に関して
いきなり突然、どうしちゃったのかと思われた方も
いらっしゃると思いますが、
私は、今に始まったことではなく、すでに知っていたことです。
今回いろいろな問題が出てきて、広く一般の方に、
事実が伝わるのは、むしろ良いことだと思います。
事実を知った上で、理解することが大切なんだと思っています。
それは、何でもYESということとは違います。
私は、海外にといっても、
香港にたったの7年しか住んでいなかったので、
海外生活者代表という訳でもないですし、
私が、見聞きしたことがすべてだとは思っていません。
それでも、仕事でもプライベートでも多くの韓国の方と
触れ合ってきました。
香港在住の韓国人の方達と親しくさせて頂いていました。
なので、もちろん人はそれぞれで、すべての方が
一つのタイプにおさまるなんてことは、ないと理解しています。
実際、私が接してきた韓国の方達は、
いわゆる反日とは、言えない方達でした。
ですが、それとこれは、まったく違うという事実もあるんです。
知ることは、まずの第一歩。
同じことは、中国・台湾など他の国々に接する時にも言えることです。
私は、自分の海外生活体験から、国とその国の私の友人とは、
別物だと(ここの所の説明がうまく出来ませんが)、
自然と自分と友人達の立ち位置を作れるようになりました。
全然関係ないけど、親日だと言われている台湾にだって、
反日の人も結構います。
日本人だというだけで、無視されたり、
態度を悪くされたり等々、経験したことありますよ。
勿論、香港にだっていましたけど、
表立って、行動で示されたことはなかったです。
でも、ある日突然そんなことがということがない様に、
最低でもその国へ旅行する時は、
その国の歴史や文化・社会・思想・宗教など
また、日本とのかかわりなどは、
詳しく知っておいた方が良いのではと思います。
なんだか、偉そうにすみませんー。
六花