おはようございます
皆さまいかがお過ごしですか?




三日目の朝を迎えました
本日も快晴晴れ

嬉し過ぎて4時に目が覚めました
今日は念願の上高地に向かいます🏔️





朝食と同時進行で上高地に
持っていく昼食を作ります

こちらは朝食メニューニコニコ







ロールパンサンドを作りましたニコニコ

あとコーヒー、スープの準備もOK
もちろん おやつも入れたよんクッキージンジャーブレッドマン🍬






さぁ行くよ~爆笑
前回は悪天候で行けなかったので
楽しみで仕方がない

前日にタクシーを予約済みOK
平湯キャンプ場受付にてピックアップ

以前は平湯バスターミナルから
出発のバスに乗りましたが
4名ならタクシー料金も
差額は ほとんどありません🚖

後ろの穂高連峰を間近で見れると
思うだけでワクワクします





タクシーは大正池で下車しました🚖
大正池から徒歩にてかっぱ橋まで
向かいます🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♀️🚶‍♀️
( 所要時間75分 アップダウンは無し )

とても優しいドライバーさんだったので
お迎えもお願いしました





本当に清んだ水に感動ですキラキラ

この清らかな水を守らなくては…と
毎回心から思います





【 焼岳 】

北アルプス唯一の活火山で🌋
大正池に映る姿はとても美しいです





大正池からのコースは平坦なので
景色を楽しみながら散策できます





時折、木々を抜けると穂高連峰が
目の前に現れます🏔️






【 ウエストン碑 】

日本アルプスに魅せられ世界中に
広めたイギリス人宣教師
ウォルター・ウエストン

日本に浸透させた功労者として
梓川沿いの広場にレリーフを
設置されたそうです







ようやく かっぱ橋に到着
鯉のぼりが気持ち良さそうに
泳いでました🎏






【 かっぱ橋 】

かなりの観光客で大賑わいです
海外からも沢山の方が訪れていました





かっぱ橋から望む【 穂高 】

こんなに近くから…
圧巻です笑い泣き
何度訪れても感動します

しかも雲一つない青空
それぞれに『山の神様ありがとう』と
呟いてましたお願い
それくらい滅多にないお天気なのです






景色を充分堪能したので
お昼休憩にします🥐コーヒー

大パノラマを楽しめる
テーブルが運良く空いてましたスター






穂高を目の前にして
いただくランチは最高でした乙女のトキメキ





帰りたくない…
何時間でも景色を見ていたい
誰も帰ろうとは言い出さない笑



上高地に来たら景色はもちろん
ですが、実はもう一つお楽しみが
あるんですウインク
長くなりましたので
そのお話しは次回に続きます❣️



今日もいい一日でありますように♡
皆さまが元気でありますように♡


では また(o´▽`o)ノ