みなさんこんにちは、もちです♡
公園で新しいイギリス人ママ友ができました
ありがたいことに、その方は日本が大好きだということ…
イギリス人ママ友の日本に対する疑問が面白かったのでシェアします
①トイレって…どのボタン押せばいいの!?
「日本のトイレ、ボタン多すぎてどれ押したら流れるのかわからないの!」
「世界中どこ探しても、あんなハイテクなトイレないわよ!」と、プチ混乱(笑)
たしかに、日本のウォッシュレットって
「おしり」「ビデ」「止」「音姫」「乾燥」…などなど、慣れてないと戸惑うかも。
思わず、「あるある〜!」って笑っちゃいました
②祝日が…多すぎない!?
「日本って祝日がいっぱいあるよね!?どれが大事なの??」と真剣な顔で質問されました😂
お正月は特別だよ〜と伝えると、
「でも、山の日?海の日?子どもの日?なんでそんなにあるの!?」とさらに混乱。
イギリスの祝日は「Bank Holiday」でシンプルだから、
日本の“〇〇の日”シリーズにびっくりしたみたいです。
ちなみにそのママ、「山の日」がなんだか気に入った様子でした⛰笑
イギリスにいると、たまに「日本が大好きだよ~人は礼儀正しいし、食べ物は美味しいし!
」とお声がけいただく事もあり嬉しく感じます♡本日もお読みいただき、ありがとうございました!