「MANNINGEN」
次課長の発言の
面白&興味深い回答を
ちょっとメモ
出演者は
MC:草野 仁さん 戸部アナ
王子:古田新太さん
ゲスト劇団ひとりさん 関根麻里ちゃん 石田純一さん
椿姫彩菜ちゃん 西山茉希ちゃん 磯野貴理さん 次長課長
第1ステージ
1:椿姫ちゃん「石田さん 貴理さん 井上さんと一緒って
結構ヤバイですよね」
井上さん「なんでだ。なんでだ。カッコイイと思うけどね」
第1問目で少数派を選択した井上さん がっかり
2:投資の対象になったとか
マネーゲームに踊らされたなどの意見の中
井上さん「でも安くなって良かったね
そんな踊ってますか」
井上さん「掃除時間は大事な時間じゃないですか
それは 大人に任せて もうちょっと巻きで返してあげる」
河本さん「びっくりしましたね。この縮図8対1」
井上さん「これは 言いようがねえなぁ」
古田さん「してんだろう?」
河本さん「実際してましたョ」
井上さん「でも実際皆さん 嫌だったでしょう?」
古田さん「大好きだったョ。水浸しになって遊んでた」
部活ばっかりの井上さんにとって
掃除の時間は遊びたい時間だったのかなぁ?
なんて思いましたが…(かばってる)
教育の一環の意見が飛び交う中
汲み取り式でも 掃除をしていたと田山さんに
一同驚き
古田さん「1割ない」
6:まさかの1対8の河本さん選択
8:
9:河本さん「カツ丼は1食しかない訳じゃないですか
天丼には 海老がいて ナスがいて 蓮根がいて…」
井上さん「凄い ラインナップよ。ドリームチームだから」
10:またも1対8の井上さん
井上さん「世界の味を知ってるのか?って事なんですョ。」
草野さん「で 井上さんは?」
古田さん「だから 最高レベルとは決められないって事ですね」
井上さん「ハイ。僕は中華がNO.1だと思ってます」
「はぁ~中華ね」みないな空気に…
河本さん「チャーハンが」
井上さん「チャーハンが1番だと思っています」
11:石田純一さんのチョイス
12:麻里ちゃんのチョイス
1対8になってしまった麻里ちゃん
ガクトさんも同じと主張
井上さん「カルーセルさんも そう言ってました」
そんな話を聞いたのかなぁ
13:井上さんからのチョイス
戸部アナ「どんな事考えているんでしょうね?」
選択Q『二食パンは Aクリームからがいい
Bチョコレートからがいい』
戸部アナ「こう言う事が気になってるんですね」
草野さん「これ井上さん どうして?(笑いながら)」
井上さん「クリームから食べたいのに ぼく袋から出しちゃうので
どっちが クリームかチョコかわからなくなる…」
ああだ こうだ盛り上がった会話の後
ひとりさん「この話テレビでやる事ですか?」
確かに
でも質問が出てから回答・結果まで
草野さんまで 笑い続ける面白いチョイスでした
14:河本さんからのチョイス
選択Q:みんなでカラオケに来て、他の人が歌っている時
私はA:人の歌を聴きます B:曲選び時間とします
草野さん「河本さん これはどうして?」
井上さん「二色パン…」
人が歌っている時 (選曲)見るやつが多いんですよ。
じゃぁお前1人で行けや。人の歌楽しめないんやったら
1人づつ行こうや。」
貴理さん「じゃぁいつ選ぶの」
河本さん「最初に第1陣ラインナップ決めていきます」
井上さん「それはチームプレーだね」
15:ひとりさんチョイス
人生をA:やり直したいです B:やり直したくないです
河本さん「失敗が多いんです、ともかく。昨日も滑ったし
全部取り戻していきたい」
古田さん「取り戻せるかどうかは わからないよ。
もう1回同じ過ちを踏むかもしれない」
井上さん「ぼく 質問代えたいですもん。さっきの」
16:
井上さん「他人には優しくできるじゃないですか いつでも。
でも自分に甘くて逃げ出す人も多いので
厳しくした方がイイのかな…」
貴理さん「私 人に優しくできないんだけど」
一同 えぇ~
井上さん「致命傷じゃないですか」
河本さん「自分にも甘いですやん。
自分に甘いし 人に厳しい。むちゃくちゃやなぁ」
古田さん「暴君ですよ」
井上さん「Cに暴君って言うのがあるんですか?」
18:
20:
第1ステージ賞金獲得者決定の時のくす球から出た
キラキラテープを巻いてる井上さん
書いている内に挫折して
画像にていろいろ省略
第2ステージは 次回へ
書けるかなぁ…